イベントの活動報告 第二部について
2012-10-16
前回の活動報告に続き、イベントの第二部についてお伝えします。 第二部は「フリートーク・オヤジ座談会」でした。 これは、参加した発達障害児・者を子どもに抱える父親たちがありのままの悩みを語り合うこと。 時間は1時間45分。 […]
イベントの活動報告 第一部について
2012-10-14
昨日(10月13日)は、記念すべき当団体では初めてのイベントとなる「第1回 ちょっと気になる子たち(発達障害)を支えるオヤジの集い」が開催されました。 場所は東京大学内にある、東京大学情報学環・福武ホール内の福武ラーニン […]
障害者虐待防止法が施行されました
2012-10-02
先日、10月1日から障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律、いわゆる「障害者虐待防止法」が施行されました。 これは昨年6月に衆議院厚生労働委員長から提出され、同日衆議院で可決し、17日に参議院で可決成 […]
第1回 ちょっと気になる子たち(発達障害)を支えるオヤジの集いを開催します!
2012-09-06
子育て=母親って思ってませんか? 未就学児から小学生までの子ども、特に発達障害の疑いがある子や、発達障害児にとってはオヤジの力と存在は絶対に必要です! 今回は、オヤジの重要性や発達障害児の認知機能の発達も含めた内容で講演 […]
具体化することって大変です
2012-08-24
この1ヶ月間は様々な資料制作に追われています。 法人登記の申請書をはじめ、定款、その他理事総会の資料、そしてイベントの企画書やパンフレット、それ以外にも団体活動への理解を促す懇談。 そして様々な協力者の方々とのブレインス […]