児童発達支援事業
22年11月7日~11月11日の給食

児童に提供した、22年11月7日~11月11日の給食は以下の通りです。 〇11/7(月曜日) ・ハンバーグ・シーザーサラダ・マカロニチーズ焼き・ごはん 〇11/8(火曜日) ・しょうが焼き・ハムとレタスのサラダ・きんぴら […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年11/7~11/12)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。8日は442年ぶりの皆既月食と天王星食でした。赤くなった月を見れた天体ショーはとても幻想的でしたね。各地でイベントが開催される中、人の交流も多くなり、新型コロナウィルス感染者も増 […]

続きを読む
活動のようす
おちばせいさく

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:11月11日(金)~ 内容:落ち葉が多いこの時期にピッタリ!『おちばせいさく』 目的:季節を感じるものとして落ち葉を用いて、スポンジでスタンプや、クーピーでフロッタージュ(こすり […]

続きを読む
活動のようす
設定遊び

施設名:輝HIKARIみらい実施日:11月11日(金)内容:設定遊び 今日は設定遊びで「ポーズものまね」と「あたま・おなか遊び」を行ないました。ポーズを真似たり、スタッフに言われたところを手で触るという遊びです。スタッフ […]

続きを読む
活動のようす
丸山車両基地まつりへの外出

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:11月12日(土)内 容:丸山車両基地まつりへの外出 本日は、ニューシャトルの電車を間近に見学できる丸山車両基地まつりにお出かけしました。お子さん達の中でも電車について詳しいお子さん […]

続きを読む
活動のようす
ポッキー・プリッツの日

施設名:輝HIKARI志木実施日:11月11日(金)内 容:ポッキー・プリッツの日 11月11日はポッキープリッツの日でした。おやつに色々な味のポッキーやプリッツを用意しました。テーブルに沢山並んだおやつが見えると、部屋 […]

続きを読む
活動のようす
落ち葉製作

施設名:CoCoRear実施日:11月1日(火)〜11月11日(金)内 容:落ち葉製作 今回は"絵の具を使う"ことをテーマとして落ち葉製作に取り組みました。筆やスポンジ、歯ブラシを使い、台紙に色を塗りました。「緑と黄色を […]

続きを読む
児童発達支援事業
11月平面製作「やきいも」

施設名:CoCoRearはぐ実施日:11月9日(水)内容:11月平面製作「やきいも」 11月の平面製作で「やきいも」を作りました。職員が作り方をお手本で見せると「おいもー」「やきいもー」と作る前からとても興味津々でした。 […]

続きを読む
児童発達支援事業
22年10月31日~11月4日の給食

児童に提供した、22年10月31日~11月4日の給食は以下の通りです。 〇10/31(月曜日) ・チキンドリア・きゅうりとしらすの梅サラダ・玉子焼き 〇11/1(火曜日) ・ミートソーススパゲティ・コールスローサラダ・フ […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年10/31~11/5)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。今週は秋晴れが続く中、ハロウィンイベントをしたり、公園に出かけたり、室内でゆうえんちを作って楽しんだりと各施設様々な催しが行われました。街も日常を取り戻し活気も出て、週末は電車も […]

続きを読む