活動のようす
大宮花の丘農林公苑に行きました。

輝HIKARI志木の活動です。 先週は「大宮花の丘農林公苑」にみんなで行きました。 食後のお散歩には、丁度よい運動になりました。 お花は、まだの様ですね。

続きを読む
お知らせ
3月のカレンダーを更新しました

3月の「施設のご利用状況」と「活動スケジュール」を更新しました。

続きを読む
活動のようす
ひなまつり工作

こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 2021年2月20日(土)は、 ひなまつり工作をしました。 のりで顔と体を貼ってもらい、顔やお皿の周りを描いてもらったりシールを貼ったりしてもらいました。 一人一人個性あるかわい […]

続きを読む
活動のようす
千葉純平さんのミュージックセラピー

輝HIKARI志木の活動です。 先週は千葉純平さんを迎え、ミュージックセラピーを行って貰いました。 回を重ねるごとに、音楽に合わせて身体を動かし、みんなが笑顔になれる大切な時間となっています。 純平さん、来月もよろしくお […]

続きを読む
活動のようす
マットトンネルの改良版をご紹介

児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今週はマットトンネルの改良版を紹介します。 マットは主に以下のような理由で使用しています。 ①吊り遊具使用時の安全確保のため②とび箱や階段など(高さのある所)からジャンプする […]

続きを読む
活動のようす
みらいの木と豚汁とおにぎり

放課後等デイサービス 輝HIKARIみらいです。 先週の水曜日、授業が早く終わったので、みらいの木を製作しました。 台紙に描いた幹や枝にちぎり絵できれいな折り紙をはりました。 とてもきれいで、みらいの中が一段と明るくなっ […]

続きを読む
活動のようす
難波田城公園へお散歩に

こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 富士見市にある難波田城公園へお散歩に行ってきました。 お天気も良く、気持ちの良いお散歩が出来ました。

続きを読む
活動のご紹介
健康経営セミナーを開催

今日は、当団体が進めている健康経営の一環として「3つの健康」と題して、セミナーを開催しました。各施設から集まり、16名の職員が参加しました。 健康経営とは、国の政策として、経済産業省が進めるヘルスケア産業施策です。 健康 […]

続きを読む
活動のようす
サーキットのご紹介

児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今週はサーキットのご紹介をします。 ホーススイング(※下部画像参照)をとび箱に立てかけて高這い(クマさんの姿勢)でよじ登ったり、ケンケンパの連続の所に牛乳パック渡りを入れてテ […]

続きを読む
活動のようす
施設内でサッカーのPK対決!

こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 令和3年2月12日は、施設内にて、サッカーのPK対決をしました。 スタッフがゴールキーパーをやって、子ども達は、ひとり2回ずつ蹴ってもらいました。 目標点数を設定して、3回戦行っ […]

続きを読む