2020-05-26
日頃は、児童発達支援・放課後等デイサービス「輝HIKARI」施設をご利用頂き誠にありがとうございます。 新型コロナウィルスに関する予防対策として、4月7日に緊急事態宣言が出されてから、43日目にして、埼玉県は緊急事態解除 […]
2020-05-25
輝HIKARIみらいキッズです。 ご所属先(保育園、幼稚園等)が長期間お休みだったり、外遊びを控えてらっしゃる中で、お子さんが遊び足りていない様子、というお声をたくさんいただきました。 そのため、みらいキッズでは全身を動 […]
2020-05-25
こんにちは。輝HIKARIみらいです。 18日から22日は、中学生も小学生もスタッフも一緒に、UNOを楽しみました。 年上のお友達が年下のお友達にルールを教えたり、負けて悔しがるお友達を見守ってあげたり、ゲームの面白さ以 […]
2020-05-25
こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 22日(金)は玉入れをしました。 2チームに分かれて、カゴに沢山球をいれた方が勝ちというルールで カゴに紐を結んでスタッフが動かしたり止まったりしながらを 子どもと一緒に楽しみま […]
2020-05-25
こんにちは。上宗岡の活動です。 最近のおやつはマンネリ化しつつあったので、駄菓子の日を多くしました。 子ども達も喜んで食べています。 食べる様子を見ていると手先のトレーニングも兼ねられるのかな? など、スタッフ間で話をし […]
2020-05-25
こんにちは。志木の活動です。 利用者さん、数名と近くの難波田城公園を散歩してきました。 緊急事態宣言中であるため、館内は入れませんが、充分気分転換にはなりました。 色々とバタバタしている数ヶ月ですが、蓮の花が綺麗に咲く季 […]
2020-05-20
6月の「施設のご利用状況」と「活動スケジュール」を更新しました。
2020-05-18
輝HIKARIみらいキッズです。 今週はホーススイングの平均台をご紹介します。 感覚遊びで小麦粉粘土をしました。 丸める、ちぎる、伸ばす、フォークでぬいぐるみさんに食べさせるなど、手先をたくさん使って楽しみました。
2020-05-18
こんにちは。輝HIKARIみらいです。 12日(火)は紙コップゲームをしました。 楽しんでタイムを競い合って遊びました。
2020-05-18
こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 5/16(土)は無人島ゲーム(※)を楽しみました。 ※無人島ゲームとは…歌を流し、歌が止まるとシートの中に入り、回数を重ねるとどんどん小さくなり最後に入った人が勝ちというゲームで […]