活動のようす
岩槻の川通公園のアスレチックで遊びました
こんにちは、梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか?と疑いたくなる連日の猛暑ですが、まだ午前中はなんとか外に出られそう、ということで、土曜日は川通り公園のアスレチックに行ってきました。 長いローラー滑り台や、遊具に散りば […]
季節の製作 🌧雨とあじさい🌸
6月16日(月)梅雨の季節をテーマにした制作活動を行いました。今回のモチーフは「雨とあじさい」。子どもたちの感性がキラリと光る、素敵な作品がたくさん完成しました! 白い画用紙の上に、キッチンペーパーを雨のしずくの形に切っ […]
カエルとてるてる坊主製作
6月16日(月)〜6月18日(水) 雨の日が続くこの季節、放課後等デイサービスCoCoRearでは、子どもたちと一緒にカエルやてるてる坊主をモチーフにした工作を楽しみました まずは色画用紙を使って、ハサミでカエルやてるて […]
【 みんなでチャレンジ!両手繋ぎ片足ジャンプに挑戦 】
今日は、みんなで楽しく取り組んでいる 両手繋ぎ片足ジャンプ についてご紹介します。以前から練習していた片足立ちをバージョンアップし、 『ケンケンパ』や『縄跳び』に向けた準備運動 として、片足でバランスを取りながらジャンプ […]
楽しく学べる!絵と文字のマッチングかるた遊び
<ねらい>・ 集中力:読み札を聞き、素早く絵札を探すことで、注意力が養われます。・ 記憶力:札の位置や内容を覚えることで、記憶力が向上します。・ 判断力・瞬発力:どの札を取るべきかを瞬時に判断し、素早く手を伸ばすことで、 […]
カタツムリ時計を作ろう🐌🕰️
雨の合間に、ふと差し込むまぶしい陽ざし。そんな瞬間に、もうすぐ夏がやってくるんだなあと感じます。 さて今回は、6月10日の「時の記念日」にちなんで、殻が時計になった『カタツムリ時計』を作りました! まずは画用紙をナメクジ […]
入間市立博物館ALITへお出かけ
入間市博物館に行ってきました!朝から楽しみで、ワクワクしていた子どもたち。到着すると、まずは 子ども科学室 へ!科学室では、目の錯覚を体験する実験をしました。「えっ、これ本当に動いてる!?」「何でこう見えるの?」と驚きな […]
【 雨の日も楽しく!輝HIKARIみらいキッズの『傘』づくり 】
6月に入り、雨の多い季節がやってきましたね。そんな梅雨の時期も楽しく過ごせるように、今回の製作では『傘』をテーマにしたアート活動を行いました。 普段から身近に使う傘に、丸・三角・四角、そしてうずまき模様など、さまざまな形 […]










