活動のようす
みらいの木と豚汁とおにぎり
放課後等デイサービス 輝HIKARIみらいです。 先週の水曜日、授業が早く終わったので、みらいの木を製作しました。 台紙に描いた幹や枝にちぎり絵できれいな折り紙をはりました。 とてもきれいで、みらいの中が一段と明るくなっ […]
施設内でサッカーのPK対決!
こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 令和3年2月12日は、施設内にて、サッカーのPK対決をしました。 スタッフがゴールキーパーをやって、子ども達は、ひとり2回ずつ蹴ってもらいました。 目標点数を設定して、3回戦行っ […]
避難訓練とおやつ購入体験
輝HIKARIみらいの活動です。 2月13日(土)は午前に避難訓練、午後はおやつ購入体験をしました。 避難訓練が初めての子もいたので「おかしもち」のルールを説明したあと、近くの避難所までスムーズに移動することができまし […]
バレンタインのカレンダーを制作
輝HIKARI志木の活動です。 みんなでカレンダーを作りました。 2月のカレンダーは、バレンタインをイメージしました。 花紙を丸めて作った立体のハートを、大きなくまさんが抱っこしているイラストです。 出来上がったカレンダ […]
フェルトを使ってガーランド制作
こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 今月は、フェルトを使ってガーランドを作りました。 ハートの形をしたポプリ入れになっています。 今月より、折り紙からフェルトの素材に替えてみしたが、みなさん指先をしっかりと見な […]
チューリップと蝶々を作りました
児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 先週のつづきで、節分工作をほぼ全てのお子さんに挑戦してもらい、ステキな作品が並びました。 また、あるグループでは、折り紙とハサミとノリづけに挑戦して、チューリップと蝶々を作り […]
金子代表によるギター演奏会
こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 令和3年2月6日は、金子代表によるギター演奏会をやりました。 子ども達のリクエストに合わせて演奏してくださり、子ども達も一緒に踊ったり、歌ったり、手拍子を取ってそれぞれ楽しむ事が […]










