ひかり輝き、住み慣れたまちで”自分らしく生きる”ことを応援
お気軽にお問い合わせください。048-675-2800受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
輝HIKARIパンフレットをご覧頂けます
新卒&転職者向けの採用情報ページです【詳細】
千葉・柏リハビリテーション学院にて理学療法学科で講義
法人説明会を開催
八千代リハビリテーション学院の就職説明会に参加
【就職説明会レポート】輝HIKARI × 八千代リハビリテーション学院 - 小児分野の支援現場を知る貴重な機会に
孤立死・高齢化による認知症や環境問題について懇談:さいたま市
第1回 障害者雇用サポートセミナーが開催:さいたま市中央区
各施設の活動紹介(2025年6/2~6/6)
ほりさきマルシェが開催:さいたまユースサポートネット
高次脳機能障害者の支援に関する法律案が完成
各施設の活動紹介(2025年5/26~5/31)
ムスビテラス&輝HIKARI 施設見学と意見交換:さいたま市見沼区
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。各施設では、子どもたちが主体的に楽しめる活動が多数行われています。杉の子マートでの駄菓子購入体験では、一人ひとりの個性が買い物に表れ楽しんでいます。ぬいぐるみ遊びでは安心感や交流 […]
5月30日午前、ムスビテラス東大宮より、本田管理者、井上マネージャー、中村様が、当法人の運営する施設「輝HIKARIみらい」および「輝HIKARIみらいキッズ」へお越しくださり、施設のご見学と意見交換を行いました。 5月 […]
26日に視察社会福祉法人フラットの視察を行いました。前回は林理事長の福祉に対する理念についてお伝えしました。 今回は、各施設視察後にお話を伺った法人本部最高人事責任者の立松和樹氏の講演内容を基にまとめました。 なお、各事 […]
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は多彩な活動を行いました。餃子づくりやカレークッキングでは、包丁の使い方を学んだり具材を混ぜたり、創造力や集中力を育む活動をしました。図書館では読みたい本を探し、JAXA地球 […]
26日お昼から、千葉県白井市にある社会福祉法人フラットに訪問しました。 こちらの訪問には、山本博司参議院議員(政策担当秘書同行)、齊藤健一さいたま市議会議員の他、当団体の金子訓隆代表理事、大谷貴志理事、山中弘幸さいたま施 […]
ムスビテラス東大宮に込められた挑戦と対話の現場 2025年5月20日、当団体の正職員9名で、さいたま市見沼区に新たに設立された地域福祉拠点「ムスビテラス東大宮」を訪問しました。この施設は、児童の支援にとどまらず、高齢者支 […]
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。各施設では地域のお掃除活動を通じ、子どもたちが協力してゴミ拾いに取り組んだり、お誕生日会ではハンバーガーを作って自分で具材やトッピングを選んで楽しみました。個別活動は、クリアファ […]
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。GWが明けて一週間、この頃に心身に不調を感じることがよくあります。これを「5月病」と呼び、正式な医学用語ではありませんが、5月病は誰でもなりうるものです。特に真面目で頑張り屋ほど […]
先日、輝HIKARI志木をはじめ、矢倉克夫参議院議員の各施設を視察頂きました内容について 本日(13日)の公明新聞2面で紹介されました。 ◆記事内容 2025/05/13 2面処遇改善、魅力発信も 障がい児への支援巡り懇 […]
12日午前は、矢倉克夫参議院議員(公明党埼玉県本部代表)、小早川一博埼玉県議会議員、阿部一・小池真由美両志木市議会議員の4名が、当団体が運営する、放課後当デイサービス輝HIKARI志木、多機能事業所CoCoRear・輝H […]