NPO活動
全国医療的ケアライン(アイライン)主催 第3回全国フォーラム シンポジウムに参加

9日午後から、東京都内にて、医療的ケア児の全国家族会の全国医療的ケアライン(アイライン)主催で第3回全国フォーラムが開催されました。そのフォーラムプログラムの中でシンポジウムが開催。 「全国医療的ケアライン(アイライン) […]

続きを読む
NPO活動
全国介護事業者連盟全国大会in東京2024に参加:東京都

11月6日は、一般社団法人全国介護事業者連盟が主催する、全国大会in東京2024「介護・障害福祉業の推進・生産性の向上に向けて」に参加しました。開催場所は、TOKYO DOME CITY HALL(東京ドームシティホール […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
聖学院大学就職懇談会へ参加:埼玉県上尾市

昨日(11月5日)は、埼玉県上尾市にある聖学院大学で行われた就職懇談会へ参加致しました。聖学院大学の学生は過去2年間で職場実習として5名ほどの学生を受け入れて、施設で体験学習をしたこともあります。 今回は、来年度の新卒者 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年10/28~11/2)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。月末は各施設で制作したハロウィングッズでパーティーや催し物が行われました。今年は10月でも暖かい日が続いており、富士山も初冠雪が無いまま11月に入り、統計開始から130年で最遅記 […]

続きを読む
お知らせ
見沼区役所:デジタルサイネージ広告掲載

さいたま市見沼区にある、特定非営利活動法人輝HIKARIの運営する児童発達支援輝HIKARIみらいキッズのデジタルサイネージ広告を地元見沼区役所の玄関入り口にて公開しています。 デジタルサイネージ以外にも、地元地図の廻り […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年10/21~10/26)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週24日~26日まで当施設で支援に従事する職員が、岩手県奥州市・北上市においてOFF-JT研修として3日間、社会法人岩手ひだまり会にて研修を行ってまいりました。参加した職員は2 […]

続きを読む
OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(4):岩手県奥州市

3日目最終日は、午前中から奥州市にある飲食店にて、特定非営利活動法人輝HIKARIと社会福祉法人岩手ひだまり会合同の新人職員交流研修会を行いました。当団体からは、2023年度入社した3名、岩手ひだまり会からは2023年度 […]

続きを読む
OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(3):岩手県北上市

社会福祉法人岩手ひだまり会へのOFF-JT研修の報告です。CoCoRearに所属する永野(保育士)と、輝HIKARIさいたまに所属する室井(社会福祉士・精神保健福祉士)は、岩手ひだまり会が運営する、多機能型事業所ひだまり […]

続きを読む
OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(2):岩手県北上市

昨日の見学に引き続き、社会福祉法人岩手ひだまり会へのOFF-JT研修の報告です。輝HIKARIみらいに所属する、西山(理学療法士)は、岩手ひだまり会が運営する、多機能型重症心身障がい児デイサービス「ひだまり北上☆きらり」 […]

続きを読む
OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(1):岩手県奥州市

当団体の職員のスキル向上と人材育成の支援として、OFF-JT研修を行っています。10月24日はその初日として、岩手県奥州市にある社会福祉法人岩手ひだまり会での研修を行っています。この研修は3日間行われ、本日はその初日とし […]

続きを読む