おやじりんく活動報告

NPO活動
岩手県奥州市議会:教育厚生常任委員会の視察・懇談会:さいたま市見沼区新着!!

1日午後、岩手県奥州市議会 教育厚生常任委員会(小野寺委員長)を始め8名の委員の方々が当団体の公式視察に来られました。 岩手県奥州市議会教育厚生常任委員会・小野寺満委員長/千葉康弘副委員長/佐藤美雪委員/宍戸直美委員/門 […]

続きを読む
NPO活動
日本初の相談支援事業所単独の社会福祉法人化」社会福祉法人ソラティオ岡部理事長と懇談新着!!

1日午前、荒川区の相談支援事業所を経営している社会福祉法人ソラティオを訪問。山本博司氏(前参議院議員)と元厚労省 障害者雇用対策課長・福岡労働局長を歴任した小野寺徳子さんと共に訪問致しました。 岡部正文理事長・林田五月主 […]

続きを読む
NPO活動
知的障害者のライフスタイルに応じた支援機器の利用実態とその課題に関する分析調査 第1回検討会新着!!

29日午後からは、厚生労働省委託事業である、公益財団法人テクノエイド協会が主催する「知的障害者のライフスタイルに応じた支援機器の利用実態とその課題に関する分析調査」第1回検討会がオンラインで開催されました。 これは昨年か […]

続きを読む
NPO活動
東京23区初 デジタル特化型就労継続支援事業所「DIC丸の内」を視察/VALT JAPAN小野代表らと意見交換新着!!

9月29日午前、VALT JAPAN株式会社が運営する「デジタルイノベーションセンター丸の内 supported by 三菱地所(DIC丸の内)」を視察しました。 山本博司さん(前参議院議員)と、元厚労省 障害者雇用対策 […]

続きを読む
NPO活動
攻めのリハビリ医 酒向正春先生との懇談会に参加:都内新着!!

9月25日の夜、「筋肉革命95」の著者であり、愛媛大学医学部ご出身の「ねりま健育会病院」院長、酒向正春先生との懇談会に参加させていただきました。この懇談は、私(BLUESKY事務局担当)にとって、非常に貴重な機会となりま […]

続きを読む
NPO活動
埼玉純心短期大学 合同就職説明会に参加

25日、午前中は埼玉県羽生市にある、埼玉純真短期大学で開催された、合同就職説明会に参加いたしました。 合同就職説明会は2年生を対象とした、令和8年度の就職希望者の学生に対して会社説明会を行う場です。全部で3交代制となり、 […]

続きを読む
NPO活動
リディラバジャーナルとオンラインミーティング

社会問題を“構造化”するメディア「リディラバジャーナル」のご担当者とオンラインミーティングを行いました。 リディラバジャーナルとは?リディラバジャーナルは、社会課題に特化したオンラインメディアです。運営元は株式会社Rid […]

続きを読む
NPO活動
TikTok・Instagramのアカウントを公開

11日は、輝HIKARI志木・CoCoRear・輝HIKARI上宗岡arcにて、ショート動画制作に関する撮影が行われました。 いま私たちは流行しているtiktokやinstagramなどをアカウントを開設して、当団体の活 […]

続きを読む
NPO活動
障がい児の「18歳の壁」

本日(7日)、公明新聞の3面に掲載されている『ズバリ聞きます!障がい児の「18歳の壁」』についてお知らせします。 記事本文ズバリ聞きます! 障がい児の「18歳の壁」 答える人=党障がい者福祉委員会事務局長(参院議員) 宮 […]

続きを読む
NPO活動
障害者優先調達を活用したDXによる障害者就労の推進と困難を抱える方々の就労支援について懇談:永田町

5日午後、厚労省の予算概要に関する懇談に引き続き、原田大二郎事務所にて、日本財団 公益事業部 シニアオフィサー 竹村利道氏と懇談しました。原田大二郎参議院議員が出席し、山本博司氏(前参議院議員)、元厚労省の障害者雇用課長 […]

続きを読む