【大阪イベント】みんなで学ぼう!発達障害とその支援について 第一部

11月23日は、当団体での初めての大阪にて開催したイベント「みんなで学ぼう!発達障害とその支援について」を開催しました。

開催前日に急遽参加者が増えて、当初は少し席の余裕もあった状態でしたが、開催当日はほぼ満席状態。

運営スタッフも含めると50名を越える人が集ってのイベントとなりました。

今回のイベントは3部構成で行われ、すべて併せると4時間30分にも渉るロングランイベントとなりました。

12時30分から第一部の開始。

まずは先月のイベント同様、私が特定非営利津活動法人おやじりんくについて、団体の説明と挨拶をさせて頂きました。

この挨拶では、当団体の設立の趣旨である「1つのこだわり。3つのバランス」について説明させて頂きました。

内容についてはホームページでも紹介しておりますのでそちらを御覧ください。

その後はレデックス認知研究所所長の五藤博義さんの講演。

これも前回同様テーマとしては「発達障害 認知機能の発達とその支援」として*脳に関する説明 *読みのメカニズム *学びのポイントというテーマで講演頂きました。

内容については、当団体の社員でもあり、当日のイベントの司会進行をして頂きました、たくパパさんのブログでも書かれておりますのでそちらをご確認ください。

http://ameblo.jp/wfaccjzd/entry-11411694395.html

こちらで講演内容をお伝えすると語弊がでる可能性もありますので、内容については割愛しますが、一次障害と二次障害について、そして低次脳機能が及ぼす高機能機能への影響、また発達障害がもつ行動特性から来る様々名弊害、そしてその改善や療育についての参考事例、そして脳機能バランサーを使った学びについての講演でした。

参加された方々は、発達障害支援関係者、そして発達障害児・者を家族に持つ保護者の方々は皆様、五藤さんのお話しについてメモを取り続けての、さながら勉強会と言った雰囲気で会場も静まりかえり真剣な空気に包まれていました。

その後は30分間の休憩を挟みました。

その休憩中も、展示してあった脳機能バランサーを実際に体験されて、五藤さんからも色々な説明がされておりました。

また第二部については後日こちらで書きます。