各施設の活動紹介(2025年2/3~2/8)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。
先週は日本海側は記録的な大雪となりました。
筆者は先週末、滋賀県大津市で行われたアメニティフォーラム28に参加しておりましたが、滋賀県でも降雪で夜には氷点下になり朝には雪が積もりました。
第28回アメニティーフォーラムに参加
https://x.gd/Mmpak
現在、コロナ・インフル・マイコプラズマ共に全国的に減少傾向ですが、埼玉県は全て全国平均を全て上回っております。
うがい・手洗い・手指消毒を心がけて、感染症や体調管理には十分に注意してください。
感染状況MAP
https://x.gd/KCokf

◎輝HIKARI志木 / リトミック
◎輝HIKARIさいたま / さいたま市青少年宇宙科学館
◎CoCoRear / 壁面製作と豆まきイベント
◎輝HIKARIみらい / 川通り公園
◎輝HIKARIみらいキッズ / 避難訓練
◎CoCoRearはぐ / バレンタイン