各施設の秋の活動ダイジェスト
各施設の秋の活動報告を、ダイジェスト版としてまとめました。
CoCoRear
壁面制作で「さつまいも畑」を作りました。貼り絵や花紙を使った立体的なお芋作りで、指先を使いながら秋らしい作品が完成。また、県民の日には吉見町運動公園へ外出しました。遊具遊びや散策で体を動かし、帰路には平成の森公園で見頃のコスモスと共に記念撮影を行い、自然を満喫しました。
輝HIKARIさいたま
さぎ山記念公園へピクニックに出かけました。初めての体験に子供たちは大興奮。池の鴨を観察したり、鬼ごっこでたくさん遊んだ後、レジャーシートを広げてお弁当タイム。青空の下でみんなと食べるご飯は、いつもと違う雰囲気で格別の美味しさだったようです。
輝HIKARI志木
「紅葉」をテーマに2週連続で制作活動を行いました。ちぎり絵での紅葉作りや、トイレットペーパーの芯を使ったタヌキ制作を実施。指先の微細運動に加え、道具の貸し借りを学ぶことを目的とし、達成感のある活動となりました。
輝HIKARI上宗岡arc
「プリンアラモード」作りを楽しみました。プリンをお皿に出し、生クリームやお菓子で自由にデコレーション。パティシエのように真剣な表情で取り組み、個性豊かでキラキラしたスイーツが完成しました。






