孤立・孤独・いわゆるゴミ屋敷への視察
今回、齊藤健一さいたま市議会議員と共に、日本整理さんに許可を頂き、実際のいわゆるゴミ屋敷に行ってきました。
場所等に関しては個人情報の観点もありますので、埼玉県内としておきます。
今年6月13日、輝HIKARIの本部にて、株式会社日本整理さんにお越し頂き「孤立死や、いわゆるゴミ屋敷対策に関する懇談会」を行いました。
以前の懇談については、以下の投稿をご確認ください。

この状況はどのようにしてなったのか?ゴミの撤去費用はどこから出ているのか?ここに至までに行政の介入はあったのか?などこちらの質問から、分かる範囲でのご回答を頂きました。
孤独や孤立から、社会との隔離、そして貧困や病気、その後の行政対応。様々な問題が浮かび上がりました。
具体的な内容については書けませんが、実際に現場を拝見して様々な問題を確認することができました。
ご協力頂きました、日本整理さんには感謝いたします。
参考ホームページ
◆日本整理ホームページ
◆髙橋さんがゆく(youtube)
https://youtube.com/channel/UCViFSfF1eapBKiIrufMz1AQ?si=yYaFtcdd5lUhj6b1

