放課後等デイサービス『輝-HIKARI-』グループスタッフ研修会を開催

14日は、さいたま市内の多目的ホールにて、当団体が運営する児童発達支援・放課後等デイサービス『輝-HIKARI-志木』『輝-HIKARI-さいたま』の合同スタッフ研修会を開催しました。

この研修会において、長崎大学大学院 准教授の岩永竜一郎先生にご登壇頂き『自閉症スペクトラムの子どもの感覚と運動の問題』というテーマで講師を務めて頂きました。

またこの研修会には、関東地区の作業療法士7名、特別支援学校の教員、そして日大松戸歯学部の特殊歯科において障害者歯科に従事する歯科医師2名がご参加されました。

その他、おやじりんくで普段、共に活動しているメンバーの方々も一緒に研修会へご参加頂きました。

岩永竜一郎先生には、自閉症特性の基本的なお話しから、岩永先生のご経験や実践に基づいた事例からその対処方法、感覚に関する過敏や鈍麻の対応、また当事者視点での支援法など実践から分かりやすい講演をして頂きました。

2時間の講演のあと、約1時間に渉り質疑応答を行いました。

スタッフをはじめ、障害のある子どもを抱える父親・母親の方から感覚に関する質問や悩みなどたくさん出ました。

岩永先生もその質問に対してひとつひとつ丁寧に時間をかけて答えられていました。

講演が終わった後、岩永先生を空港まで送りましたが車中で、岩永先生が「今日ご参加された、輝-HIKARI-スタッフの皆さん、お父さん方の意識がとても高く皆さん真面目にお話しを聞いて頂いたので、私も話しに夢中になりました。また機会がありましたら埼玉にも来たいです」と言っておりました。

またこのような『輝-HIKARI-』グループのスタッフ研修会は定期的に行って参りたいと思います。

◆講師プロフィール参考データ
■岩永竜一郎先生プロフィール
所  属:長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 准教授
取得学位:医学博士、体育学修士
取得資格:作業療法士
専門分野:精神神経科学、小児科学
学  歴:
2001年 筑波大学体育研究科健康教育学修士課程修了
2006年 長崎大学医学系研究科医療科学専攻博士課程修了
加入学会:
日本作業療法士協会・日本小児保健学会・日本小児精神神経学会・
日本自閉症スペクトラム学会・日本小児神経学会・日本LD学会
書籍:自閉症スペクトラムの子どもの感覚・運動の問題への対処法/もっと笑顔が見たいから―発達デコボコな子どものための感覚運動アプローチ
続 自閉っ子、こういう風にできてます!―自立のための身体づくり/続々自閉っ子、こういう風にできてます!―自立のための環境づくり/自閉症スペクトラムの子どもへの感覚・運動アプローチ入門 他
技術相談の分野:発達障害児に対する感覚統合療法/長崎県教育委員会の実施する障害児就学指導委員会における障害のある児童などの障害の種類、程度などの判定

*長崎大学 教員個人業績より抜粋