2021年9月

活動のようす
ボールあつめ

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:9月17日、18日 ボールあつめをして運動①部屋中に散らばった沢山のボールを探し出し、そこに向かう力を養う。②拾ったボールをどのように動いたら空箱に入れられるか考えて、実際に動い […]

続きを読む
活動のようす
ジョイントマットの交換

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:9月18日(土) 床のジョイントマットも少し汚れてきたので交換しました。交換では、子ども達も率先してお手伝いしてくれました。掃除機をかけてもらったり、新しい床マットを出してもらって、 […]

続きを読む
活動のようす
おやつ作り【ゼリー】

施設名 CoCoRear開催日 9月15日(水) 今回はイチゴ、メロン、ブルーハワイ、カルピスのカラフルゼリーを作りました。おやつをビュッフェ形式にしました。感染対策の為、お子様達はマスクと手袋をし、お皿に好きなゼリーを […]

続きを読む
活動のようす
身体を使ったサーキットレース

施設名:輝HIKARI志木実施日:9月14日 (火) 運動プログラムとして、身体を使ったサーキットレースに取り組みました。①3人チームに分かれ順番にスタートします。②最初にテーブルの下をくぐります。③椅子の間に張り巡らせ […]

続きを読む
児童発達支援事業
ビーズを使った微細運動

施設名:CoCoRearはぐ実施日:9月15日(木)、17日(金) 今週のテーマはビーズを使った微細運動です。指先を使い【らくがきせんべい】と【キラキラドーム】を作りました。15日(木)はらくがきせんべいにボンドを塗り、 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2021年9/6〜9/11)

輝HIKARI各施設の活動報告です。 輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。真夏日が続いていたと思ったら、急に気温も下がり、雨続きとなっています。一時的な日差しも束の間、また今週は雨が続くようです。新型コロナウィルス […]

続きを読む
活動のようす
段ボールトンネルすべり台

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:9月11日 他 内容:段ボールトンネルすべり台目的:滑り降りる感覚を感じたり、狭いトンネルに身体が触れる感覚を感じる訓練です。 様子:オーシャンスイングを斜め掛けしてある所に、ど […]

続きを読む
活動のようす
大宮第二公園で感覚統合

施設名:輝HIKARIみらい実施日: 9月11日(土) 今日は大宮第二公園に行きました。公園の遊具は体幹の訓練でよいものがたくさんあります。 また順番を覚えたり習ったり、みんなで助け合ったりと協調性も生まれます。すべり台 […]

続きを読む
活動のようす
おやつ作り

施設名:CoCoRear実施日:9月11日(土)内容:おやつ作り 今回は、お好み焼き作りをしました。 作る前にお好み焼きの材料クイズをし、お子様から様々な食材の答えが出て盛り上がりました。調理中は出来上がりが近づくにつれ […]

続きを読む
活動のようす
ボッチャ風遊び

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:9月11日(土)内容:ボッチャ風遊び ボッチャ風遊びをしました。ボッチャは東京2020パラリンピックで、杉村英孝選手が金メダルを獲得して有名になった競技です。最初にゲームを理解するた […]

続きを読む
活動のようす
パステルアート製作

施設名:輝HIKARI志木実施日:9月6日~10日 内容:パステルアート製作今月のテーマはキンモクセイです。道を歩いていると、少しずつキンモクセイの香りがするようになりました。香りは知っているけど、お花を知らないお子さん […]

続きを読む
活動のようす
立体製作【トロピカルジュース】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:9月9日(木) 内容:9月の立体製作【トロピカルジュース】9月の立体製作として、赤、紫、緑のお花紙をプラスチックのコップの中に入れて、まわりにシールを貼って飾りトロピカルジュースを作り […]

続きを読む