2022年5月

児童発達支援事業
22年5月23日~5月27日の給食

児童に提供した、22年5月23日~5月27日の給食は以下の通りです。 〇5/23(月曜日) ・マーボー丼・えのきだけナムル・大学いも 〇5/24(火曜日) ・ドライカレー・ハムときゅうりのサラダ・ナゲット 〇5/25(水 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年5/23~5/28)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は激しい雨が降ったと思ったら、急に晴れて強い日差しと共に暑くなったり、また昨日は各地で30度を超える真夏日になったり、天候と気温が激しく変化しています。暑いなかマスクをしなが […]

続きを読む
お知らせ
輝HIKARIさいたま事業所 移転のお知らせ

【輝HIKARIさいたま事業所移転のお知らせ】 当団体として2014年3月に2施設目として、さいたま市北区吉野町にて開所しました、放課後等デイサービス「輝HIKARIさいたま」は5月31日を以って移転することとなりました […]

続きを読む
活動のようす
川通公園で運動

施設名:輝HIKARIみらい実施日:5月28日(土)内容:さいたま市岩槻区川通公園で運動 昨日の天気とは打って変わって、青空輝く快晴となりました!気持ちの良い天気だったので、午前中にさいたま市岩槻区にある川通公園までいっ […]

続きを読む
お知らせ
引っ越しをしました

今日は、輝HIKARIさいたまの引っ越しを行いました。 このたび5月31日をもって、北区吉野町にありました、輝HIKARIさいたまを見沼区丸ヶ崎町へ移転することになりました。2014年3月から開所して、8年2ヶ月の間、親 […]

続きを読む
活動のようす
いちごの製作

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:5月16日(月)~ 内容:いちごの製作 目的:季節の工作として、5月は、旬の苺をテーマに、シール貼りやのり付け、お絵描きを行い、手指操作の向上を目指す。 様子:①導入として、絵本 […]

続きを読む
活動のようす
マラソン記録会

施設名:CoCoRear実施日:5月24日(火)、25日(水)内 容:マラソン記録会 富士見市にある、水子貝塚公園でマラソンの記録会を行いました。お子様と職員、一緒に公園内を走りました。水子貝塚公園は一周582メートルあ […]

続きを読む
活動のようす
カレンダー製作

施設名:輝HIKARI志木実施日:5月23日(月)~5月27日(金)内 容:カレンダー製作 6月のカレンダーは、スポイト・絵の具を溶かした色水・キッチンペーパーを使用し、にじみ絵に取り組みました。梅雨をイメージした色(水 […]

続きを読む
児童発達支援事業
「吹く」遊び

施設名:CoCoRearはぐ実施日:5月25日(水)、26日(木) 内容:「吹く」遊び今週のテーマは「吹く」2日に分けて「吹く」遊びを楽しみました。 1日目はストローで吹き、紙吹雪を飛ばす遊びを行いました。職員の「ふー」 […]

続きを読む
児童発達支援事業
22年5月16日~5月20日の給食

児童に提供した、22年5月16日~5月20日の給食は以下の通りです。 〇5/16(月曜日) ・肉野菜炒め・厚揚げマーボ・のり塩ポテト・ごはん 〇5/17(火曜日) ・ひじきの豆腐ハンバーグ・ちくわと枝豆のポテサラ・おかか […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年5/16~5/21)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は子どもの日に併せて各施設で「こいのぼり」の制作なども行われました。GW後半は天気も良くなり、行楽地にはたくさんの方が賑わいそうです。新型コロナウィルスに関しては少しずつ感染 […]

続きを読む
活動のようす
ウェルカムボード(お知らせ看板)

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:5月21日(土)から内容:ウェルカムボード(お知らせ看板) 今月から空き枠のご案内をこれまでより分かりやすくお伝えするため、設置することにしました。お子さんたちに人気のキャラクタ […]

続きを読む