絵画教室を開催しました
2015-02-22
21日は、さいたま市内の大宮工房館にて、発達障害児の文化的交流を求める絵画教室を開催しました。 この絵画教室には、放課後等デイサービス「輝-HIKARI-志木」「輝-HIKARI-さいたま」の子どもたちを中心に、22名の […]
第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。を開催
2015-02-18
3月8日に、埼玉県障害者交流センターにて、埼玉県障害者交流センターが主催、NPO法人おやじりんくが共催となるイベント、埼玉県障害者交流センター25周年事業 「第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。」を開催致し […]
新潟市:ジョイン発達障がい講座に参加
2015-02-16
14日は、新潟市総合福祉会館で、新潟市発達障がい支援センター「JOIN(ジョイン)」が主催する『ジョイン発達障がい講座〜おとうさんもいっしょ〜』が行われました。 天候は雪になったり晴れたり、そして風が強く吹く日本海に近い […]
総社市:障がい者千人雇用の取り組みを見学2
2015-02-15
児童発達支援事業所「総社はばたき園」を見学後、総社市内の就労継続B型作業所で作られているクッキーやきなこを販売している、セブンイレブンを見学しました。 セブンイレブンで授産施設の商品を販売しているのは、この総社市が日本初 […]
総社市:障がい者千人雇用の取り組みを見学1
2015-02-14
2月10日は、岡山県総社市に訪問させて頂きました。 総社市への訪問は二度目、今回の訪問は、総社市が一丸となって行っている『障がい者千人雇用』について、担当の職員や、施設の訪問を行いました。 総社市の『障がい者千人雇用』に […]