活動のようす
書道に親しむ

施設名:輝HIKARI志木実施日:5月19日(金)内容:書道に親しむ 輝HIKARI志木では月に1回、書道に親しむことを目的に時間を掛けて取り組んでいます。習字と書道には「自己表現があるかないか」という大きな違いがあるら […]

続きを読む
児童発達支援事業
6月の立体製作【カエルのカスタネット】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:6月1日(木)内容:6月の立体製作【カエルのカスタネット】 今週は6月の立体製作【カエルのカスタネット】を作りました。折り紙を細かくちぎってのりを塗り、半分に折った紙皿に1枚ずつ貼って […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年5/22~5/27)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週一週間は気温も20度前後と、比較的過ごしやすい春日和の気候が続きました。また先週から今週にかけて学校では、運動会が開催されるところ多いと思います。新型コロナウィルス感染症の規 […]

続きを読む
お知らせ
大宮花の丘農林公苑への外出

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:5月27日(土)内  容:大宮花の丘農林公苑への外出 本日はさいたま市西区にある、大宮花の丘農林公苑にお出かけをしました。晴天となり暑い中でしたが、綺麗な花々に囲まれた広い芝生でお散 […]

続きを読む
活動のようす
内牧公園へお出かけ

施設名:輝HIKARIみらい実施日:5月27日(土)内 容:内牧公園へお出かけ 今日は午前中、岩槻区にある内牧公園へお出かけに行きました。内牧公園は大きな滑り台やアスレチックがたくさんあり、運動療育もできる遊具が豊富です […]

続きを読む
活動のようす
跳躍性眼球運動の療育

施設名:輝HIKARI志木実施日:5月24日(水)内 容:ビジョントレーニング(跳躍性眼球運動) 大きさが違う数字を順番に追う「数字さがし」を行いました。跳躍性眼球運動というトレーニングです。色々な場所に目を動かして数字 […]

続きを読む
活動のようす
ひもを結んでみよう

施設名:CoCoRear実施日:5月22日月(月)内 容:ひもを結んでみよう CoCoRearでは、ひもを結ぶ練習を定期的に行っています。黒と白のひもを使用しており、お子様がどちらの手に、何色のひもを持っているかが、一目 […]

続きを読む
児童発達支援事業
のりづけ

施設名:CoCoRearはぐ実施日:5月23日(火)25日(木)内容:のりづけ 今月は机上プログラムとして「マッチング」と「のりづけ」に取り組んでいます。その中で今週は「のりづけ」として、形合わせとお弁当作りを行いました […]

続きを読む
活動のようす
砂遊び

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:5月24日内容:砂遊び 目的:感触遊び様子:熊手型のスコップを使って砂を掘り、「犬の足跡だ!🐾」と楽しそうに話していました。カニの型を使って、カニを作り表面の砂の感触と、そのほか […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年5/15~5/20)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は2日続けての真夏日となりました。でも週末は一転して気温が下がり、10度以上の気温差となりました。こういう状態は熱中症になりやすい時期です。学校で水分補給などせずそのまま施設 […]

続きを読む