活動のようす
感覚統合遊具の紹介

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:4月8日(土)他内容:揺れ遊具 目的:前庭覚(バランスをとる、揺れや傾きや回転等を感じる)や固有受容覚(力加減や自分の動き・位置等を感じる)等の感覚を様々な形で豊富に提供する。 […]

続きを読む
活動のようす
吉見総合運動公園

施設名:CoCoRear実施日:4月4日(火)内 容:公園へお出かけ 吉見町にある吉見総合運動公園へ行きました。桜が満開で桜の下を散歩をしたり、ベンチに座ってお花見をしました。お花見をしていると「桜のトンネルみたいだね」 […]

続きを読む
児童発達支援事業
第2回CoCoRearはぐ卒業式と新年度のご挨拶

施設名:CoCoRearはぐ実施日:3月31日(金)内容:第2回CoCoRearはぐ卒業式と新年度のご挨拶 先週CoCoRearはぐでは、第2回となる卒業式を無事に執り行うことができました。どのお子さまも笑顔で卒業証書を […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年3/27~4/1)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。関東の各地では、菜の花が咲き乱れ、桜が満開を迎えて春一色の景色に包まれています。昨日4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーでした。東京タワーの他、全国290か所以上のランドマー […]

続きを読む
月間給食献立表
令和5年 4月度給食献立表

令和5年4月度の給食献立表です 過去の4月の給食の写真

続きを読む
活動のようす
なかあて(ボールあそび)

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:3月30日(木)他内容:なかあて(ボールあそび) 目的:小集団の遊び。四角のマスの中と外の役割交代。ボール投げや転がす際の力加減や方向の調整。 様子:四角のマスの”中”にいる人に […]

続きを読む
活動のようす
ホットケーキづくり

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:3月31日(金)内 容:ホットケーキづくり 今年度最終日となり、今年度で卒業するお子さん達は最終日となりました。卒業するお子さんの希望もあり、思い入れのあるホットケーキを作りました。 […]

続きを読む
活動のようす
上尾市上平公園

施設名:輝HIKARIみらい実施日:3月30日(木)内容:上尾市上平公園 今週の前半はどんよりとした天候でしたが、後半からは暖かくお出かけ日和の日が続きましたね。 桜もちょうど見頃だったので、みんなで上尾市の上平公園に行 […]

続きを読む
活動のようす
夜桜壁面アート②

施設名:CoCoRear実施日:3月20日(月~29日(水)内 容:夜桜壁面アート② 前々回のブログから引き続き夜桜アートを行いました。バラバラだった1枚1枚の桜の花びらがついに1本の桜の木に成長しました。夜の暗さの中に […]

続きを読む
児童発達支援事業
思い出作り

施設名:CoCoRearはぐ実施日:3月29日(水)・30日(木)内容:思い出作り 今週のテーマは年度末の思い出づくり29日にバスに乗って志木駅まで行き、電車を見に行き、30日にお弁当パーティーをしました。 29日は片道 […]

続きを読む