活動のようす
羽生スカイスポーツ公園

施設名:輝HIKARIみらい実施日:2月7日(火)内容:羽生スカイスポーツ公園 天気が良かったこの日は、羽生スカイスポーツ公園に行きました。 有名な長いローラーすべり台をみんな大興奮で滑りました。見晴らしも良かったです。 […]

続きを読む
活動のようす
おでん工作

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:2月10日(金)他内容:おでん工作 目的:折り紙による、両手動作を伴う微細運動。液状のりの使用。 様子:冬に暖かくなる食べ物として、折り紙の基本折りで、おでんを作りました。年齢に […]

続きを読む
活動のようす
お絵かき伝言リレー

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:2月9日(木)内 容:お絵かき伝言リレー 本日は室内でのプログラム活動を行いました。お絵描き伝言リレーではスタッフが先頭のお子さんにお題の絵カードを見せ、それを覚えてスケッチブックに […]

続きを読む
活動のようす
集団活動(借り物競争)

施設名:輝HIKARI志木実施日:2月7日(火)内 容:集団活動(借り物競争) 封筒に入っているアイテムを確認し、そのアイテムを持っている人を探し、貸してもらうゲームをしました。 ねらい・文字と物の認知が出来る。・「貸し […]

続きを読む
活動のようす
大宮花の丘農林公苑

施設名:CoCoRear実施日:2月6日(月)内 容:大宮花の丘農林公苑へお出かけ さいたま市にある、大宮花の丘農林公苑へ行きました。今の時期は、しだれ梅が咲いてました。園内を散歩して、景色や花を見て楽しみました。公園内 […]

続きを読む
児童発達支援事業
2月の立体製作【おひなさま】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:2月7日(火)、9日(木)内容:2月の立体製作【おひなさま】 今週は2月の立体製作【おひなさま】を作りました。最初は折り紙を折り、人差し指で折り目をつける練習を行い、本番でおだいりさま […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年1/30~2/4)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は各施設で節分のイベントをしたようです。ここ数年の節分では太巻きを「恵方巻き」として食する習慣が出てきてました。陰陽道で、その年の福徳を司る年神様がおられる方向(恵方)に向か […]

続きを読む
活動のようす
豆まき

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:2月3日(金)他内容:豆まき 目的:節分にちなんだ遊び。目標(風船に付いた鬼)に向かって投げる。 様子:「鬼は外、福は内」という掛け声とともに、鬼に豆を投げ当てる様をスタッフがお […]

続きを読む
活動のようす
鬼のお面工作と豆まき

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:1月28日(土)~2月3日(金)内 容:鬼のお面工作と豆まき 2月3日は節分でした。あまり来られないお子さんもいるので、一週間の期間をもうけて鬼のお面工作をみんなでしました。鬼のお面 […]

続きを読む
活動のようす
缶バッジ作りと洗車

施設名:輝HIKARIみらい実施日:2月4日(土)内容:缶バッジ作りと洗車 本日は缶バッジ作りと洗車をしました。缶バッジ作りでは子どもたちにイラストを描いてもらったり、画像をプリントアウトして、缶バッジマシーンに缶バッジ […]

続きを読む