活動のようす
自由遊び

施設名:輝HIKARI志木実施日:12月24日内 容:自由遊び 今回は輝HIKARI志木の自由遊びの過ごし方を紹介いたします。最近はねんどやくっつく砂、スライムなどの感触遊びを楽しむ姿が多く見られます。女の子はグループに […]

続きを読む
活動のようす
クリスマス会

施設名:CoCoRear実施日:12月23日(金)内 容:クリスマス会 世の中はクリスマス一色に染まった12月23日にCoCoRearではクリスマス会を開きました。 まずは職員によるクリスマスコンサートで幕を開きます。「 […]

続きを読む
児童発達支援事業
そりすべり

施設名:CoCoRearはぐ実施日:12月23日(金)内容:そりすべり 新河岸川の河原へ散歩に行き、土手でそりすべりを行いました。そりすべりは体幹鍛えられ、はぐでも定期的にお散歩の中で取り入れています。 最初職員がお手本 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年12/12~12/17)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週から各地で寒波が発生して、北日本を中心に大雪になりました。また週末は停電などもあり、新幹線のダイヤが大きく乱れました。新型コロナウィルス感染者も、埼玉県内では週間平均感染数が […]

続きを読む
活動のようす
クリスマスツリー工作

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:12月10 日(土)内 容:クリスマスツリー工作 冬も深まり、クリスマスも近づいてきました。輝HIKARIさいたまでもクリスマスに向けて牛乳パックを使ってクリスマスツリーの工作をしま […]

続きを読む
活動のようす
クリスマス製作

施設名:輝HIKARIみらい実施日:12月5日(月)~12月14日(水)内容:クリスマス製作 クリスマスに向けて、ツリーの製作を行いました。ハサミを使えるお子さんは、紙皿を三等分に切ってツリーの形になるように貼りつけまし […]

続きを読む
活動のようす
クリスマスリース製作

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:12月10日(土)他内容:『クリスマスリース製作』 目的:年長のお子さん→毛糸巻き+ボンドでの飾り付け。2歳〜年中のお子さん→紙皿の色塗りと半分折り+ボンドでの飾り付け。それらに […]

続きを読む
活動のようす
個別課題

施設名:輝HIKARI志木実施日:12月13日(火)内 容:個別課題 輝HIKARI志木では週に1回、個別課題の時間を設けています。一人ひとりに合わせた目標を設定し、やりたい!と思えることを大切にしています。プリント課題 […]

続きを読む
活動のようす
封入作業

施設名:CoCoRear実施日:12月13日(火).12月15日(木)内 容:封入作業 CoCoRearでは月に2回程、封入作業を行っています。A4の紙を三つ折りする作業では、目印のついた紙に書類を合わせ、目印に沿って折 […]

続きを読む
児童発達支援事業
12月立体製作【クリスマスブーツ】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:12月16日(金)内容:12月立体製作【クリスマスブーツ】 12月の立体製作で、クリスマスに向けてお菓子を入れるブーツを作りました。指先を使う運動としてひも通しを取り入れ、ブーツに模様 […]

続きを読む