活動報告
各施設の活動紹介(2022年12/5~12/10)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新型コロナウィルス感染者は日々10万人を超えており、第8波に入っています。今日までの感染者数は、累計延べ2500万人を超えました。国内総人口は約1億2480万人ですので、日本人の […]

続きを読む
活動のようす
川通公園(さいたま市岩槻区)

施設名:輝HIKARIみらい実施日:12月8日(木)内容:川通公園(さいたま市岩槻区) 学校がお休みのお子さんが多かったこの日は、さいたま市岩槻区にある川通公園へ遊びに行きました。長いローラー滑り台やブランコで遊びました […]

続きを読む
活動のようす
△▢のクリスマス

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:12月8日(木)他内容:『△▢のクリスマス』 目的:折り紙の基本折りで△と▢を折り、のりで貼り付けて飾りつける。手指操作の向上に繋がる。 様子:12月のクリスマスにちなんで、ツリ […]

続きを読む
活動のようす
水子貝塚公園への外出

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:12月10 日(土)内 容:水子貝塚公園への外出 本日は歴史の勉強と運動を兼ねて富士見市にある水子貝塚公園へとお出かけしました。公園では復元された竪穴式住居や水子貝塚から発見された考 […]

続きを読む
活動のようす
クリスマスリース製作

施設名:輝HIKARI志木実施日:12月5日(月)~9日(金)内 容:クリスマスリース製作 今年のクリスマス製作は、紙粘土を使用したクリスマスリースを作りました。緑の粘土か、青と黄色を混ぜて緑の粘土を作るか、お子様が選ん […]

続きを読む
児童発達支援事業
クリスマス会

施設名:CoCoRearはぐ実施日:12月10日(土)内容:クリスマス会 今年も保護者の方をお招きし、クリスマス会を開催しました。今回は親子でスノードーム製作を行った後、ケーキ作りを楽しみました。製作ではスノードームの中 […]

続きを読む
活動のようす
スノードーム製作

施設名:CoCoRear実施日:12月5日(月)〜12月9日(金)内 容:スノードーム製作 クリスマスに向けてCoCoRearではスノードーム製作に取り組みました。まずは1人1人がオーナメントを選びます。 【サンタクロー […]

続きを読む
月間給食献立表
令和4年 12月度給食献立表

令和4年12月度の給食献立表です。 令和4年12月度の給食献立表です 過去の12月の給食の写真

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年11/28~12/3)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。12月になり「師走」となりました。アッという間に今年もあと、1ヶ月を切りました。12月に入った途端、先週の中頃から一挙に温度も下がり冬本番の冷え込みになりました。風邪をひかぬよう […]

続きを読む
活動のようす
落ち葉を使って製作

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:12月1日(木)他内容:『落ち葉を使って製作』 目的:秋から冬にかけて増える落ち葉を用いた見立て遊び。マカロニで装飾したりクレヨンで描き足したりして、想像力を育む。 様子:お子さ […]

続きを読む