埼玉福祉保育医療専門学校にて講義しました
本日は、さいたま市内にある埼玉福祉保育医療専門学校にて、社会福祉学と保育士過程を学ぶ現役学生を対象に「児童発達支援事業について」と題して講義を行いました。 参加した学生はオンラインも含めて約20名。その他教員と、当団体か […]
各施設の活動紹介(2022年6/13~6/18)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。コロナ禍でしばらく中止をしていた勉強会ですが、18日に2年8ヶ月ぶりに開催しました。久しぶりの対面式の勉強会でした。今回は特別講師に厚生労働省職業安定局 障害者雇用対策課長の小野 […]
22年6月13日~6月17日の給食
児童に提供した、22年6月13日~6月17日の給食は以下の通りです。 〇6/13(月曜日) ・たきこみごはん・コロッケ・ハムサラダ 〇6/14(火曜日) ・マーボー丼・揚げシューマイ・アスパラベーコンソテー 〇6/15( […]
「障害のあるこどもを抱える親の勉強会」を開催
6月18日はさいたま市にある武蔵浦和コミュニティーセンターにて「障害のあるこどもを抱える親の勉強会」を開催しました。 当団体主催のイベントは、2年8ヶ月ぶりとなります。このコロナ禍で、定期開催をしていた勉強会が一時中断し […]
越谷市児童館コスモス
施設名:輝HIKARIみらい実施日:6月18日(土)内容:越谷市児童館コスモス 今日は少し足を伸ばして、越谷市の児童館コスモスに遊びに行きました。室内の展示で、音の伝わり方、力の加え方、光の屈折、不思議な鏡などを体験し、 […]
平成の森公園へお出かけ
施設名:CoCoRear実施日:6月18日(土)内容:平成の森公園へお出かけ 川島町にある平成の森公園へ行きました。展望台に登り川島町の景色を見ました。職員に「山が見えたよ」などとお話してくれました。陸上グラウンドでは、 […]
旧坂東家住宅 見沼くらしっく館
施設名:輝HIKARIさいたま実施日:6月18日(土)内容:旧坂東家住宅 見沼くらしっく館外出 本日は暑くなる予報も出ていたので、室内で普段あまり遊べない昔遊びのおもちゃがたくさんあるさいたま市見沼区にある「見沼くらしっ […]
6月の平面製作【かさとかえる】
施設名:CoCoRearはぐ実施日:6月15日(水)内容:6月の平面製作【かさとかえる】 今週は6月の平面製作で【かさとかえる】を作り、「染め紙」を行いました。赤、黄、青の絵の具の中から好きな色を選択し、小さく折った障子 […]










