児童発達支援事業
玉入れゲーム【ルール理解】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:3月17日(木) 内容:玉入れゲーム【ルール理解】箱の中にカラーボールを投げて入れるゲームをしました。今回は赤と青の2つのチームに分かれて、玉入れゲームとして勝敗があるルールで行いまし […]

続きを読む
広報担当レポ
新卒者OJT研修会を開催

当団体は、来年度新卒は3名を採用します。17日は、新卒者向けのOJT研修会を行いました。 午前中は、各施設の代表者と来月から入職される3名の職員を集めて、代表挨拶を行いました。内容は、2013年の夏に放映されたNHKニュ […]

続きを読む
児童発達支援事業
22年3月7日~3月11日の給食

児童に提供した、22年3月7日~3月11日の給食は以下の通りです。 〇3/7(月曜日) ・チキンライス・スクランブルエッグ・ブロッコリーとポテトのサラダ・ミニゼリー 〇3/8(火曜日) ・親子丼・キャベツとカニカマのサラ […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年3/7~3/12)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週末から埼玉でも気温があがり穏やかな春日和が続いています。ただ花粉症に悩まされる人も多い時期。鼻水や喉の痛みなど症状がコロナ感染と似ていることもあり、心配される方も多いと思いま […]

続きを読む
活動のようす
カエル飛ばしゲーム

施設名:輝HIKARIさいたま 実施日:3月9日(水) 内容:カエル飛ばしゲーム 今週の設定あそびはカエル飛ばしゲームをしました。事前にカエルの形に切ったトイレットペーパーの芯を子ども達に配り、自由に色を塗ったり、顔を書 […]

続きを読む
活動のようす
大宮東図書館と西城沼公園に行きました

施設名:輝HIKARIみらい 実施日:3月12日(土) 内容:大宮東図書館と西城沼公園に行きました。 目的:本日はとても良い天気だったので、午前と午後どちらもお出かけをしました。 午前中に大宮東図書館に行き、本を借りに行 […]

続きを読む
活動のようす
避難訓練

施設名 CoCoRear 開催日 3月7日(月) 内容 避難訓練 避難訓練を行う前に、お子様とクイズをしました。 職員が「地震がきたらどうする」と尋ねると、「机の下に隠れる」と答えてくれるお子様もいました。 実際に、緊急 […]

続きを読む
活動のようす
ひなまつりせいさく

施設名:輝HIKARIみらいキッズ 実施日:2月21日(月)~ 内容:ひなまつりせいさく 目的:ひな祭りにちなんで、自分でイメージして和服を彩る。にじみ絵を行ない、色が広がり重なる様子を楽しむ。フィルターを折る工程やのり […]

続きを読む
児童発達支援事業
3月の平面製作「花束」

施設名:CoCoRearはぐ 実施日:3月10日(木) 内容:3月の平面製作「花束」 3月の平面製作として、花束を作りました。 以前行ったはさみの練習の成果として、花を切りレースの上にのりづけして花束にしました。 練習を […]

続きを読む
活動のようす
卒業パーティー

施設名:輝HIKARI志木 実施日:3月8日(火) 内 容 卒業パーティー 卒業するお子様のお祝いをしました。 お子様からリクエストのあったフルーツや生クリームがたっぷりのったケーキ・フライドポテト・ジュースを用意し、記 […]

続きを読む