おやじりんく活動報告
遠藤みつひろ朝霞市議と懇談:埼玉県朝霞市

9月3日午前、当団体の金子代表理事、施設統括管理者兼理事の大谷と共に、埼玉県朝霞市を訪れ朝霞市役所にて、遠藤みつひろ朝霞市議会議員と懇談いたしました。 遠藤みつひろ市議会議員は、当団体の勉強会などにもご参加頂き率先して障 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年8/26~8/31)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新学期が始まりました。先週は台風10号の影響で、西日本を中心とした大雨洪水災害が多数発生しました。被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。今週は天気が不安定ではありますが […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
小早川一博埼玉県議会議員のご訪問と見学

8月30日、埼玉県議会議員小早川一博県議が輝HIKARI本部・輝HIKARIみらい・輝HIKARIみらいキッズに視察に来られました。まずは輝HIKARI本部にて、金子代表理事と懇談。懇談内容は、埼玉県における障害者就労継 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年8/12~8/23)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。夏休みも終わり、明日から新学期を迎える学校も多いかと思いますが、今週は台風10号の影響で天候や気温がかなり不安定な日が続きます。金曜日頃から大気が非常に不安定になり、日中は高湿度 […]

続きを読む
NPO活動
医療的ケア児理解と支援環境改善へ:当事者親子と懇談:永田町

山本博司参議院議員事務所訪問:医療的ケア児支援の進展に心から感謝 8月21日午後、山本博司参議院議員事務所を訪問し、医療的ケア児支援活動の報告と感謝の意を伝えられる機会に恵まれました。 約1年ほど前、さいたま市に住む伊田 […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
知的障害者の支援機器に係るニーズ情報の収集・提供の在り方に関する調査研究

8月19日14時から、知的障害者の支援機器に係るニーズ情報の収集・提供の在り方に関する調査研究 第1回検討会がオンラインで開催されました。 知的障害者の支援機器に係るニーズ情報の収集・提供の在り方に関する調査研究事業の目 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年8/5~8/9)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は猛暑日も多く夕方には突然の雷雨となり、道路の冠水など起こりました。今週も同じような猛暑と突然の雷雨になる予報が出ています。 8日に宮崎県沖で震度6の地震が観測され、南海トラ […]

続きを読む
あいさつ
輝HIKARI志木の開所への思い[11年が経って]

1985年8月12日、日本航空123便の墜落事故から38年が経ちました。この悲痛な事故で尊い命を失われた520名の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。事故によって突然大切な家族を失われたご遺族の皆様に対し、深い哀悼の […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
ユニバーサル社会づくり研究所 岡本正所長と懇談

当団体の金子代表理事は、7日午前「ユニバーサル社会づくり研究所」の岡本正所長、そして藤牧誠氏と共に山本博司参議院議員の事務所を訪問しました。 岡本所長との出会いは、私が長年取り組んできた障がい者支援活動を通じてのことでし […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年7/29~8/2)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。日々猛暑日が続き、連日の暑さが続いています。さて、そこに第11波となる新型コロナウイルス患者が増加傾向となっています。病院1定点当たり12.52となっており、およそ3,269人の […]

続きを読む