児童発達支援事業
21年9月20日~9月24日の給食

児童に提供した、21年9月20日~9月24日の給食は以下の通りです。 〇9/21(火曜日) ・豚のしょうが焼き・カニカマと小松菜のマヨサラダ・ごはん・ミニゼリー 〇9/22(水曜日) ・からあげ・もやしナムル・じゃがいも […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2021年9/20〜9/25)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新型コロナウィルスも新規感染者が減少し、今週30日に緊急事態宣言も解除される予定となっています。ただし、都内では小学校でのクラスタなども発生しており、まだまだ予断が許されない状況 […]

続きを読む
児童発達支援事業
はぐまつり

施設名:CoCoRearはぐ実施日:9月25日(土) 土曜日のイベントとして、「はぐまつり」を開催しました。保護者の方にもご参加いただき、新型コロナウイルス感染予防のため二部制で行いました。「ビーズボールすくい」「キッキ […]

続きを読む
活動のようす
トンボ工作

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:9月1日~ 目的:夏から秋にかけて大空を飛び回るトンボをテーマに、スパッタリングの手法を使って色付けし、手指の細かな動作を行う。手順は以前掲載記事をご覧ください。(今回は掲載予告 […]

続きを読む
活動のようす
調理体験(手作りおやつ)

施設名:輝HIKARIみらい実施日:9月25日(土) 今日の調理は、お好み焼きと焼きそばを作りしました。準備としてキャベツをちぎる、ウインナーを切る、粉と具、水を混ぜるなどがあり、子どもたちは積極的に行っていました。包丁 […]

続きを読む
活動のようす
風船バレーをしました!

施設名:CoCoRear実施日:9月22日(水) 風船バレーをしました。コートの周りに椅子に並べて、順番に行いました。待っているお子様は手拍子をし、「がんばれ」などと応援をしました。コートにいるお子様は集中して取り組むこ […]

続きを読む
活動のようす
サッカーゲーム

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:9月25日(土) サッカーゴールを組み立ててみんなでサッカーをしました。子ども達とスタッフも一緒にサッカーゴールを組み立ててPKをしたあと、ストラックアウトになるものをつけてストラッ […]

続きを読む
活動のようす
おやつ作り

施設名:輝HIKARI志木実施日:9月21日(火) お子様からリクエストを聞き、今回はオリジナルパフェを作りました。トッピングに乗せたいおやつやフルーツをみんなで考えました。カラフルで可愛いパフェが出来上がりました。 【 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2021年9/13〜9/18)

輝HIKARI各施設の活動報告です。 輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新型コロナウィルスも新規感染者が少しずつ減ってきて第5波と言われる波は過ぎつつありますが、若者の感染と重症化は以前より多くなっています。まだ […]

続きを読む
児童発達支援事業
21年9月13日~9月17日の給食

児童に提供した、21年9月13日~9月17日の給食は以下の通りです。 〇9/13(月曜日) ・ミートソーススパゲティ・キャベツとコーンのマヨサラダ・チキンナゲット 〇9/14(火曜日) ・親子丼・小松菜のごま和え・揚げシ […]

続きを読む