CO2センサーを導入
CoCoRearにCO2センサーを導入しました。「密集、密接、密閉」を見える化します。1000ppmを超えるとアラームが鳴るように設定し注意喚起されます。今まで以上にコロナウイルス感染対策をしっかり行い、安心安全に留意し […]
水風船を使った感触遊び
施設名:CoCorRearはぐ実施日:8月3日(火)8月5日(木) 内容:水風船を使った感触遊び晴れた日はほとんど毎日プールに入り、暑さに負けず元気に遊んでいます。プール遊びでは水風船を使い、割れにくい風船の日、割れやす […]
ベビーカステラを作りました
施設名 : 輝HIKARIみらい実施日 : 7月26日(月) 手作りおやつでベビーカステラを作りました。子ども達は、ホットケーキミックスを混ぜたり、たこ焼き器で焼いている時に竹串で返したり、やったことのないことにもチャレ […]
21年7月26日~7月30日の給食
児童に提供した、21年7月26日~7月30日の給食は以下の通りです。 〇7/26(月曜日) ・ドライカレー・ごはん・ポテト・小松菜としらすのサラダ・バナナ 〇7/27(火曜日) ・白身魚のフライ・バターコーンチーズ焼き・ […]
各施設の活動紹介(2021年7/26〜7/31)
都内では1日のコロナ感染者数が4000名を越える状態になってきました。埼玉県内でも1日1000名を越える感染者数になっており、本日から埼玉県も今月末まで緊急事態宣言になりました。各施設でも感染対策を徹底して行って参ります […]
おやつ作り(カナッペ)
施設名:輝HIKARI志木実施日:7月27日(火) 内容:おやつ作り(カナッペ)おやつにカナッペを作って食べました。輝HIKARI志木では定番で大人気のおやつです。リクエストがありましたので、チーズやハム、フルーツをたっ […]










