活動のようす
おせんべい焼き体験

こんにちは。輝HIKARIみらいです。 10/17日(土)の活動です。 草加市のお煎餅屋さんで、おせんべい焼き体験をしました。 みんなで真剣に取り組み、出来上がったお煎餅は、おやつの時間に美味しく頂きました。

続きを読む
活動のようす
ガーランド製作

こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 先週はガーランド製作に取り組みました。 秋に向けて落ち葉や栗、さつまいもなどの型をハサミで切っています。 栗の顔をお子様が思い思いに描いてくれました。

続きを読む
活動報告
健康経営セミナー(みらいとさいたまにて)

先日もお伝えしました「健康経営セミナー」ですが、本日は輝HIKARIみらい&みらいキッズ(見沼区)と、輝HIKARIさいたま(北区)にて行われました。 「長生きしたいと思言いますか?」 「健康とは?」 「健康作りをしてい […]

続きを読む
児童発達支援事業
児童発達支援でリトミック

2020年10月12日は「輝HIKARIみらいキッズ」に、北澤裕美子先生にお越しいただき、通所児童にリトミックを体験してもらいました。 参加児童は5名。 そのうち4名の保護者も一緒に見学で参加しました。 電子オルガンで曲 […]

続きを読む
活動のようす
さつまいもチップス

こんにちは。輝HIKARIみらいです。 10/10(土)の活動です。 さつまいもチップスを作りました。 スタッフと一緒に近くのスーパーに食材の買い出しもしました。 皆でスライサーを使い、さつまいもを薄くカットしたので、出 […]

続きを読む
活動のようす
みのむし

輝HIKARI志木の活動です。 10月のパステルアートのテーマは「みのむし」です。 みんなでみのむしを描きました。 それぞれ、個性的な顔立ちになっていますね!

続きを読む
活動のようす
ハロウィンのおばけ

こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 10/8日(木)の活動です。 ハロウィンの飾りつけ用の絵をみんなで描きました。 みんな自分たちで考えたおばけです!

続きを読む
活動のようす
借り物競走

児童発達支援輝HIKARIみらいキッズです。 今週は集団遊びで借り物競走をしました。 用意スタートでフープをくぐり抜け、ハードルをまたぎ、網も匍匐前進でくぐり、マットの上にばらまかれたカードを1枚めくって、室内に散らばっ […]

続きを読む
活動のようす
ヨーグルトを使った、ミックスベリーのケーキ

こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 先週は10月のお誕生日会を行いました。 お誕生日会のケーキは、ヨーグルトを使い、スポンジ部分をムースにアレンジしてます。 最後にミックスベリーのトッピングで完成です。 皆さん […]

続きを読む
活動報告
健康経営セミナー(志木・上宗岡とハートぷれいすにて)

この度、各施設にて外部から講師をお招きし、健康経営セミナーを受けました。 「『健康経営』とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することー」とのことで、私たち従業員の「こころとからだの健康」について様々 […]

続きを読む