2020-09-14
こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 おやつに炭酸カラフルゼリーを作りました。 好きな色を選び、みんな美味しそうに食べてくれました。
2020-09-14
輝HIKARI志木の活動です。 9月に入り、埼玉県からは障害福祉サービスに対して通所児童用にマスクが1人1箱(40枚入り)配布されました。 輝HIKARI志木、輝HIKARI上宗岡事業所も今まで以上にウイルス対策を強化し […]
2020-09-07
こんにちは。輝HIKARIみらいです。 9/5は、大きい段ボールにクレヨンでお絵かきをして、小さい穴を空け、もぐらたたきを作りました。 みんな全力で楽しみ笑顔いっぱいでした!
2020-09-07
輝HIKARI志木の活動です。 9/4のおやつ作りはフルーツポンチでした。 いつもと違って「噴水フルーツポンチ」にしてみました。 みんな楽しめたかな?
2020-09-07
こんにちは。輝HIKARIさいたまです。 先週は「風船バレー」をしました。 チームに分かれて作戦を立て、コミュニケーションを取りながら、みんなで楽しんで試合をしました。 子どもたち同士の試合後は、スタッフと子どもにチーム […]
2020-09-07
こんにちは。輝HIKARI上宗岡の活動です。 先週はガーランド製作をしました。 10月のハロウィン用のガーランドです。 フラッグに描かれたカボチャの顔を、みんなで表情豊かに描きました。
2020-09-07
輝HIKARIみらいキッズです。 今回は新聞紙と紙コップと糸があればできる『けんだま』をご紹介します。 最初は新聞紙の4分の1ぐらいを手で丸めて『玉』を作ります。 次に、紙コップの底の面に名前を書いたら、紙コップの表面に […]
2020-09-01
9月の「施設のご利用状況」と「活動スケジュール」を更新しました。
2020-08-31
輝HIKARIみらいキッズです。 毎年、協賛広告を掲載している「幼児の交通安全ポスター」さんより新しいポスターが届きました。 輝HIKARIみらいキッズの広告も掲載されましたので、玄関に貼っているポスターを去年のものから […]
2020-08-31
輝HIKARIみらいキッズです。 机上課題として『ぐるぐるかざぐるま』を作りました。 細長い厚紙を用意して、最初に裏面に名前書き。 次に、表の面に好きな色を塗ったり、好きな動物を描いたり。 続いて、線に沿ってハサミでチョ […]