活動のようす
8月のカレンダー制作が完成しました

今月は「ひまわり」をテーマに月次カレンダー制作に取り組んでいました。

続きを読む
活動のようす
【特集】輝HIKARIのおでかけスポット(さいたま・みらい)'18~'19

今回は、輝HIKARIさいたま・みらいで子どもたちとお出かけしてきた施設や場所をリストアップしてみました。

続きを読む
活動のようす
【特集】輝HIKARIのおでかけスポット(さいたま・みらい)'18~'19

今回は、輝HIKARIさいたま・みらいで子どもたちとお出かけしてきた施設や場所をリストアップしてみました。

続きを読む
活動のようす
【特集】輝HIKARIのおでかけスポット(志木・上宗岡)'18~'19

今回は、輝HIKARI志木・上宗岡で子どもたちとお出かけしてきた施設や場所をリストアップしてみました。

続きを読む
活動のようす
【特集】輝HIKARIのおでかけスポット(志木・上宗岡)'18~'19

今回は、輝HIKARI志木・上宗岡で子どもたちとお出かけしてきた施設や場所をリストアップしてみました。

続きを読む
活動のようす
実習生の受け入れを行いました

輝HIKARI志木・輝HIKARI上宗岡では、「埼玉福祉保育専門学校」からの実習生の受け入れを行いました。

続きを読む
活動のようす
餃子の皮おやつを作りました

この日はみんなで、餃子の皮を使ったおやつ作りをしました。

続きを読む
活動のようす
たくさん絵本を借りてきました

今日は春野図書館へ行き、お子さんたちに人気の絵本をたくさん借りてきました。

続きを読む
活動のようす
今年はじめてのかき氷をしました

この日のおやつは、今年はじめてのかき氷をしました。

続きを読む
活動報告
子どもの発達障害支援の影響

4/7に開催した“これからの教育・福祉を考える~サビ管・児発管フォーラム~”にて 「子どもの発達障害支援の青年期への影響」をテーマに、当団体代表理事の金子が講演したレポートが紹介されました。 ※以下をクリックで記事を読む […]

続きを読む