新・時間枠(令和6年7月から)
輝HIKARIみらいキッズは、令和6年7月から新プログラムとなり、時間枠も新しくなりました。 【平日(月曜日から金曜日まで)】 ①枠 個別支援/9:00~10:30(10時20分にお迎えいただき保護者へ活動のフィードバッ […]
各施設の活動紹介(2024年7/8~7/13)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。この一週間は梅雨らしい天気で、西日本などで線状降水帯など発生し、大雨となりました。今週もハッキリしない天気が続きますが、週末は一気に気温上昇して暑い日が続く予報です。熱中症予防に […]
冷やし中華はじめました♪
暑くなり、冷たくてつるっと食べられる料理が美味しい季節となりました。輝 HIKARI みらいキッズでは「冷やし中華はじめました♪」という活動を通じて、子どもたちに楽しさと学びを提供しています。 ねらい この活動の主なねら […]
さいたま市立の普通小中学校の医療的ケア児への支援について相談:要約
先日、さいたま市の中学校に通う生徒の親御さんから、学校での医療的ケア児の支援について電話相談がありました。この件と対応については、さいたま市議会議員の齊藤健一市議にも相談をして、さいたま市の制度改革を推し進めています。 […]
植水児童センターにお出かけ
施設名:輝HIKARIさいたま実施日:7月13日(土)内容:植水児童センターにお出かけ 本日は、さいたま市西区にある植水児童センターにお出かけに行ってきました。 体育館をお借りしてボール遊びやフラフープなどの遊びを行いま […]
埼玉県就労B型受注拡大ステーションを視察:埼玉県上尾市
本日は、特定非営利活動法人輝HIKARIの金子訓隆代表理事は、一般社団法人埼玉県セルプセンター協議会に訪問させて頂きました。訪問内容は、今年6月24日から開設されました、埼玉県が行っている事業の「埼玉県就労B型受注拡大ス […]
落とさず運べるかな!?おたまボール運び
施設名:輝HIKARIみらい実施日:7月10日(水)内容:落とさず運べるかな!?おたまボール運び ねらい:ボール運びを通してバランス感覚を育む。 汗ばむような日が続いていますが、子どもたちは輝で元気に活動しています。今回 […]










