広報担当レポ

NPO活動
かもめ第三工房を埼玉県議・さいたま市議らと見学:品川区五反田新着!!

8日午後からは、東京都品川区五反田にある、社会福祉法人福栄会が運営する、精神障害者を対象とした、就労継続B型事業所「かもめ第三工房」を見学。施設長からお話を伺いました。この見学には、埼玉県議会議員の小早川一博県議会議員、 […]

続きを読む
NPO活動
輝HIKARIがこれから求める人材像について新着!!

輝HIKARIが求める人材像について 代表理事の金子訓隆が、法人説明会で参加者に伝えた言葉、そして求人に掲載している動画、またその他資料を基に、NotebookLMの生成AIを使って客観的に説明されている音声資料を作成し […]

続きを読む
NPO活動
「普通」という枠にとらわれず、息子の幸せを選んだ特別支援学校への道新着!!

今日、5月5日は「こどもの日」この日には、この団体を立ち上げたきっかけとなった、息子のことについて書きたいと思います。特に私(金子訓隆)が、子育ての中で一番悩んだのは、息子が小学校にあがる「小学校就学の選択の道」でした。 […]

続きを読む
NPO活動
「へき地医療DX~鳥羽市におけるオンライン診療~」「第36回Bluesky勉強会」(2):永田町新着!!

5月1日夕方は山本博司参議院議員が主催して運営する「第36回Bluesky勉強会」が参議院議員会館で開催致しました。 前回は(1)として『「へき地医療DX~鳥羽市におけるオンライン診療~」「第36回Bluesky勉強会」 […]

続きを読む
NPO活動
「へき地医療DX~鳥羽市におけるオンライン診療~」「第36回Bluesky勉強会」(1):永田町新着!!

5月1日夕方は山本博司参議院議員が主催して運営する「第36回Bluesky勉強会」が参議院議員会館で開催致しました。 このBluesky勉強会に事務局に、当団体の金子訓隆代表理事も入っており、第1回目から参加して、この会 […]

続きを読む