活動報告
NPO法人ぶうしすてむの川崎代表と懇談:愛媛県松山市
金子代表理事は、愛媛県松山市にある特定非営利活動法人ぶうしすてむを訪問し、川崎壽洋理事長と懇談しました。 特定非営利活動法人ぶうしすてむhttps://www.busystem.jp/ コロナ前からは何度か訪問して交流を […]
各施設の活動紹介(2024年9/9~9/14)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週一週間は9月中旬とは思えないほどの残暑続きでした。来週からは少し涼しくなるようですが今週は猛暑のラストスパート。高温多湿が続きますで、熱中症予防は重要です。当施設の対策として […]
赤米フェスタ2024を鑑賞:岡山県総社市
9月15日、岡山県総社市にて開催された赤米フェスタ2024を鑑賞しました。 当団体の金子代表理事は、岡山県総社市の障がい者1500人雇用委員会の委員でもあります。片岡聡一総社市長から2017年11月に委員を任命され、それ […]
医療的ケア・B型事業所工賃向上支援についての相談をさいたま市政に届けました
先日の11日、さいたま市議会一般質問にて、齊藤健一さいたま市議会議員が質問にたち、当団体にご相談頂いている障害児・者の支援について、要望された市民・団体に代わり、さいたま市議会にて質問をしていた頂きました。 内容は、医療 […]
各施設の活動紹介(2024年9/2~9/7)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週の7日は、社会福祉法人埼玉福祉事業協会が主催する大運動会に、輝HIKARIさいたま・みぬまの児童たちと共にスタッフ含めて総勢27名で参加しました。こちらの内容は輝HIKARI […]
各施設の活動紹介(2024年8/26~8/31)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新学期が始まりました。先週は台風10号の影響で、西日本を中心とした大雨洪水災害が多数発生しました。被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。今週は天気が不安定ではありますが […]
各施設の活動紹介(2024年8/12~8/23)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。夏休みも終わり、明日から新学期を迎える学校も多いかと思いますが、今週は台風10号の影響で天候や気温がかなり不安定な日が続きます。金曜日頃から大気が非常に不安定になり、日中は高湿度 […]
医療的ケア児理解と支援環境改善へ:当事者親子と懇談:永田町
山本博司参議院議員事務所訪問:医療的ケア児支援の進展に心から感謝 8月21日午後、山本博司参議院議員事務所を訪問し、医療的ケア児支援活動の報告と感謝の意を伝えられる機会に恵まれました。 約1年ほど前、さいたま市に住む伊田 […]
各施設の活動紹介(2024年8/5~8/9)
輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は猛暑日も多く夕方には突然の雷雨となり、道路の冠水など起こりました。今週も同じような猛暑と突然の雷雨になる予報が出ています。 8日に宮崎県沖で震度6の地震が観測され、南海トラ […]
ユニバーサル社会づくり研究所 岡本正所長と懇談
当団体の金子代表理事は、7日午前「ユニバーサル社会づくり研究所」の岡本正所長、そして藤牧誠氏と共に山本博司参議院議員の事務所を訪問しました。 岡本所長との出会いは、私が長年取り組んできた障がい者支援活動を通じてのことでし […]









