児童発達支援事業
イベント開催:テーマ「埼玉県内における地域生活支援拠点の取り組みと課題」
この度、特定非営利活動法人輝HIKARIが主催する、勉強会において、以下の方々にご登壇頂き下記のテーマに基づき、埼玉県内における交流と学習会を開催することになりました。 日にち:2月23日(日)時間:18時30分から21 […]
小野寺のりこ(徳子)の応援に片岡聡一総社市長がきました
本日(13日)は、2月9日告示され16日に開票が行われる、埼玉県朝霞市長選挙に立候補した、小野寺のりこ候補の応援に行きました。小野寺のりこホームページhttps://onodera-noriko.jp/ 当団体の金子訓隆 […]
2月の立体製作【おひなさま】
施設:CoCoRearはぐ実施日:2月12日(水)内容:2月の立体製作【おひなさま】 2月の立体製作は【おひなさま】を作りました。着物はコーヒーフィルターにスポイトで絵の具を垂らして模様をつけ、顔はシールを貼ったり、ペン […]
2月平面製作「バレンタイン」
施設:CoCoRearはぐ実施日:2月7日(金)内容:2月平面製作「バレンタイン」 2月14日はバレンタイン、はぐでは一足先にチョコレートケーキを作りました。白いお花紙を生クリームに見立ててケーキの上にのりで貼り付け、イ […]
第28回アメニティーフォーラムに参加:滋賀県大津市
アメニティーフォーラムは、障害者の地域生活を推進するための全国的なネットワーク構築を目的として、毎年2月に滋賀県大津市のびわ湖大津プリンスホテルで開催されています。第28回アメニティーフォーラムは、2025年2月7日(金 […]
1月平面製作「てぶくろ」
施設名:CoCoRearはぐ実施日1月28日(水)内容:1月平面製作「てぶくろ」 1月の平面製作では、「てぶくろ」を作りました。アルミホイルにペンで絵を描き、霧吹きで滲ませて絵を写す「写し絵」の方法で、てぶくろに模様をつ […]
働こうと思うその前に!ちょっと相談
就職・転職はその人にとって一大事なこと!自分が起きている時間の半分以上を「職場」という環境で過ごすから、その職場や働き方などとても大切です。 給料や待遇なども大切。でも、お金や待遇だけでは無い、働く場のこと、理念のこと、 […]
公明党埼玉県本部新春賀詞交歓会へ参加:さいたま市
20日夕方は、さいたま市内の浦和ロイヤルパインズホテルで開催された、公明党埼玉県本部新春賀詞交歓会へ参加いたしました。 この新春賀詞交歓会は毎年参加しております。普段から、公明党のさいたま市議会議員の皆様、そして、埼玉県 […]










