児童発達支援事業

児童発達支援事業
山本博司参議院議員特別講演:あいサポートとっとりフォーラムの総括:米子市

1月10日から12日で鳥取県米子市で行われた「あいサポートとっとりフォーラム25」で、イベントの最終講演を担当され登壇した、山本博司参議院議員内容は、本フォーラム全体の総括と、令和6年度補正予算の内容、特に障害福祉サービ […]

続きを読む
児童発達支援事業
あいサポートとっとりフォーラム25に参加:鳥取県米子市

当団体の金子訓隆代表理事は、1月10日~12日で鳥取県米子市で開催された、あいサポートとっとりフォーラム25に参加いたしました。主催は、社会福祉法人もみの木福祉会・NPO法人あかり広場会場は米子コンベンションセンターです […]

続きを読む
児童発達支援事業
お正月遊び【羽子板、福笑い、コマ、かるた】

施設:CoCoRearはぐ実施日:1月7日(火)~10日(金)内容:お正月遊び【羽子板、福笑い、コマ、かるた】 今週はお正月遊び週間として、羽子板、福笑い、コマ、かるたを使って遊びました。 【羽子板】羽子板は牛乳パックで […]

続きを読む
児童発達支援事業
山本博司参議院議員と交流・意見交換:永田町

当団体の金子訓隆代表理事は、9日午後から、参議院議員会館を訪問して、山本博司参議院議員と懇談いたしました。 山本博司参議院議員ホームページhttps://www.yamamoto-hiroshi.net/ 懇談内容は昨年 […]

続きを読む
児童発達支援事業
社会福祉法人埼玉福祉会の皆様と交流

8日午後からは埼玉県新座市にある、社会福祉法人埼玉福祉会の並木理事長をはじめ4名の方が施設見学でお越しになりました。場所は、当団体が運営する放課後等デイサービス輝HIKARI志木、児童発達支援CoCoRearはぐをご見学 […]

続きを読む
児童発達支援事業
小児高次脳機能障害の課題について懇談:さいたま市

7日の午後からさいたま市役所にて、小児高次脳機能障害の課題について懇談をいたしました。懇談の相手は、ハイリハキッズ埼玉の3名の方々。 ハイリハキッズhttps://hirehakids.wixsite.com/homep […]

続きを読む
児童発達支援事業
2025年 新春のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。昨年は日本各地において障害福祉支援活動では各団体様と連携をして頂きまことにありがとうございました。また、当団体が運営する施設のご利用や安全を見守ってくださる皆様にも重ねて御礼申し上げま […]

続きを読む
児童発達支援事業
令和7年1月度給食献立表

令和7年1月度の給食献立表です 過去の1月の給食の写真

続きを読む
児童発達支援事業
12月の平面製作【クリスマスツリー】

施設:CoCoRearはぐ実施日:12月25日(水)内容:12月の平面製作【クリスマスツリー】 12月の平面製作として「クリスマスツリー」を作りました。10月の机上プログラム「トング」に関連させた製作として、細かくちぎっ […]

続きを読む
児童発達支援事業
机上プログラム【ボタン】

施設:CoCoRearはぐ実施日:12月4日(金)、12日(木)、18日(水)内容:机上プログラム【ボタン】 今月の机上プログラムは「ボタン」に取り組んでいます。シャツや上着などボタンのついた服を自分で着ることができるよ […]

続きを読む