活動のようす

活動のようす
自己紹介カード

目的 自分の考えていることを言葉にして文字にする。 CoCoRearの活動では、「自己紹介カード」を使って、自分の「好き!」をみんなに伝える取り組みを行いました。 「好きな色は?」「好きな動物は?」「好きな授業は?」など […]

続きを読む
活動のようす
【ハンカチ取りゲーム】

今回はサーキットの中に取り入れた「ハンカチ取り」の様子をご紹介します! 「よーい、どん!」の合図とともに子ども達は白線からスタートし、高い位置にある自分のハンカチを目指してつま先立ちで背伸びをしながら一生懸命手を伸ばしま […]

続きを読む
活動のようす
夏の思い出づくりに!子どもたちと手作りピザ体験!

いよいよ夏休みが始まりますね。持ち帰る荷物がずっしりだったり、なんとなくそわそわしていたり…。子どもたちの様子を見ていると、自分たちの子ども時代を思い出す方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は夏の特別イベントとして […]

続きを読む
活動のようす
七夕製作

実施日:7月7日(月) 7月7日は七夕ということで輝HIKARIさいたまでは七夕製作を行いました🎋 お子さんたちには織姫/彦星の顔を描く、紙皿を飾り付けるという工程をしてもらいました。 どのように顔を描くか、飾り付けしよ […]

続きを読む
活動のようす
【HIKARIみらいキッズ 7月イベント】

今回は、7月に開催した「就学準備相談会」と「夏祭りイベント」の様子をお届けします。 ○就学準備相談会エリアマネージャーの鈴木千夏を講師とした、就学に向けた準備についての相談会を開催しました。レジュメをもとに入学前に知って […]

続きを読む
活動のようす
七夕製作🎋

ササノハサ~ラサラ♪ 7月7日は七夕。園では、季節の伝承や風習に触れながら、日本の四季や年中行事への理解を深める七夕製作を行いました。 まず、お子さま一人ひとりに短冊を書いてもらいました。「ゲームが欲しい」「電車にのりた […]

続きを読む
活動のようす
アサガオ製作

目 的 身近な材料を使って製作する。色の広がりを観察することで、興味や関心をひろげる。 CoCoRearではアサガオ作りを行いました。身近な素材を使って、子どもたちが思い思いの色と形で夏を表現しました。 まずは、画用紙を […]

続きを読む
放課後等デイサービス
「色タッチ遊び」でコーディネーション力アップ!

子どもたちと一緒に「色タッチ遊び」を楽しみました! 「赤!」「青!」色を聞き、すぐにタッチ!ルールはとってもシンプル。 職員が伝えた色を聞き、前後左右に置かれた色カードをタッチ! タッチしたら、すぐに真ん中の位置に戻りま […]

続きを読む
活動のようす
短冊に願いを込めて…

7月に入り、いよいよ七夕の季節がやってきました!七夕といえば、織姫と彦星が年に一度だけ会える日…というロマンチックなお話が有名ですが、子どもたちの間では「願いごとが叶う日」として楽しみにしている子も多いようです。今年は色 […]

続きを読む
活動のようす
さいたま市尾間木児童センターにお出かけ

実施日:7月5日(土) 本日はさいたま市緑区にある尾間木児童センターにお出かけしました。最初にお出かけ先を見ては「尾間木児童センターってどこ??」や「初めて行く!」と様々な反応が見られました。児童センターに向かう車ではお […]

続きを読む