設立について

私たち特定非営利活動法人輝HIKARIは、2012年の11月に設立しました。

利益はその団体が目的とする活動へ投資する

特定非営利活動法人という組織は、内閣府から認定された法人です。
株式会社など収益法人は利益追求を目的としていますが、その上げた利益は経営者や役員が分配できます。
でも特定非営利活動法人は利益を役員たちで分配する事はできません。
利益を出した場合、それはその団体が目的とする活動へ投資することが義務付けられています。

地域のボランティア団体というイメージだが収益法人と同じ

特定非営利活動法人は地域のボランティア団体というイメージが強いですが、実際には利益を上げることも、納税も、社会保険の加入も、給料を支払うことも、賞与も福利厚生も様々な待遇面においては収益法人となんら変わりありません。
当団体も年間約2億5千万円の事業収益を上げていますが、そこで得た利益は納税をして、他にも障がい福祉活動のいち所として、社会貢献に努めています。

父親の視点から障がい児・者の理解啓発を

この団体を設立したきっかけは、理事たちの息子が障がいをもって生まれたことにより、父親の視点から社会に対して障がいのある方の理解啓発活動をしていこうと思ったことです。[輝HIKARIとは]

ひかり輝き住み慣れたまちで自分らしく生きることを応援

当団体の理念は、障がいのある方が”ひかり輝き住み慣れたまちで自分らしく生きることを応援”していくこと。
この理念のもと、現在では約80名の職員が当団体ではたらき、協力者として活動を共に支えてくれています。

人材育成と専門職連携教育の推進

当団体では、障がい児支援の仕事を知るキッカケづくりとして、毎年、社会福祉学科の学生や保育過程を学ぶ専門学生、そして専門分野を目指す県立大学の学生らを研修の場として受け入れております。[人材育成・大学連携について