"ひかり輝き"、住み慣れたまちで"自分らしく生きる"ことを応援!

法人の活動紹介

新卒&転職者向けの採用情報ページです【詳細】

キャリア新着情報
該当の投稿はありません。

輝HIKARIの福祉活動・制度改革・社会貢献活動


[告知]11月6日開催!第38回Bluesky勉強会:講師 酒向 正春氏:都内開催

9月25日に攻めのリハビリ医 酒向正春先生との懇談会に参加させて頂きました。 今回、山本博司氏が参議院議員の時に、平成26年8月に第1回の勉強会を開催以来、ICTの利活用など情報通信の分野を中心に、これまで37回にわたり […]

詳細はこちら!
お誕生日会とおやつ

今月お誕生日のお子さんのお誕生日会を行いました。お子さんのご希望で特別仕様のお誕生日おやつ「ポテトチップス」を提供しました。 ポテトチップスが好きなお子さんが多く、食べる前から「おかわりある?」と聞いているお子さんもいま […]

詳細はこちら!
毛糸でおばけづくり👻

今回はみんなで「毛糸おばけ」を作りました!材料はとってもシンプル。段ボールと毛糸、そして目や口のパーツだけ。だけど、出来上がったおばけたちは個性たっぷりで、見ているだけで楽しくなっちゃいます! まずは、用意した段ボールに […]

詳細はこちら!
おいもほり

10月10日、CoCoRearはぐ初めてのおいもほりに行ってきました。(今回のおいもほりはイベントとしてではなく、主活動の一環として取り入れています)放課後等デイサービスのスタッフにご協力いただき、車を運転してもらって行 […]

詳細はこちら!
社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会 小田理事長らと障害福祉・就労などで懇談:大東市

10日夕方、大阪府大東市内の 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会を訪問して懇談いたしました。山本博司前参議院議員が、全国手をつなぐ育成会連合会の事務局からご紹介頂き、小田理事長と連携、今回の訪問となりました。この訪問には、 […]

詳細はこちら!
みらい版ツムツム!!で、まさかの感動!

輝HIKARIみらいでは先日、「みらい版ツムツム」でお子さんたちと盛り上がりました! 2チームに分かれて、時間内にどちらが高くプールスティックを積み上げるか競うゲームです。 ルール ①「よ~いどん!」で30秒間にできるだ […]

詳細はこちら!
色水ジュース屋さん、開店しました!

今回は、子どもたちが大好きな“色水遊び”をジュース屋さんに見立てて楽しみました!かき氷シロップを使って、カラフルでおいしそうなジュース作りにチャレンジ。 <色水遊びのねらいって?> <ジュース作りスタート!>今回使ったの […]

詳細はこちら!
壁面製作

CoCoRearでは、子どもたちと一緒にハロウィンに向けた壁面製作を行いました。 まずは、折り紙を細かくちぎって、色とりどりの貼り絵に挑戦しました。オレンジや紫、黒など、ハロウィンらしい色を選びながら、みんな真剣な表情で […]

詳細はこちら!
NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会 日花睦子共同代表と山本博司氏の懇談に同席:大阪市

10日午前、大阪市内の(株)シーアイ・パートナーズ社にて NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会 日花睦子共同代表(大阪虹の会)とひきこもり支援で山本博司前参議院議員と懇談しました。この懇談にシーアイ・パートナーズ家 […]

詳細はこちら!
社会福祉法人 大阪市手をつなぐ育成会との意見交換:大阪市

2025年10月9日午前、大阪市天王寺区に所在する社会福祉法人 大阪市手をつなぐ育成会の事務所を訪問しました。山本博司前参議院議員と金子訓隆代表理事は、障害児の親としての立場を踏まえ、株式会社シーアイ・パートナーズの本田 […]

詳細はこちら!
EXPO2025大阪・関西万博:障害者の文化芸術国際フェスティバル 日本遺産「石見神楽(桑の木神楽会)」を鑑賞:大阪市

大阪・関西万博の会場にて、障害のある人々の多彩な文化芸術表現を世界に発信する国際フェスティバル『ここに私が、(そして)あなたは… 障害者の文化芸術国際フェスティバル』が本日(8日)から11日(土)まで開催されます。 主催 […]

詳細はこちら!
EXPO2025大阪・関西万博:障害者の文化芸術国際フェスティバル開会記念式典:大阪市

大阪・関西万博のEXPOホールにて、障害のある人々の多彩な文化芸術表現を世界に発信する国際フェスティバル『ここに私が、(そして)あなたは… 障害者の文化芸術国際フェスティバル』の開会式が行われました。 主催は、一般社団法 […]

詳細はこちら!

メディアライブラリ

2013年7月8日の18時10分から放映された、NHK総合テレビ『首都圏ネットワーク』で、当団体の活動内容が7分に渉り特集されました。
タイトル:発達障害児 父親が連携して支援
当法人が特定非営利活動として行っている絵画教室がNHKで紹介されました