山本博司参議院議員
「へき地医療DX~鳥羽市におけるオンライン診療~」「第36回Bluesky勉強会」(1):永田町新着!!
2025-05-03
5月1日夕方は山本博司参議院議員が主催して運営する「第36回Bluesky勉強会」が参議院議員会館で開催致しました。 このBluesky勉強会に事務局に、当団体の金子訓隆代表理事も入っており、第1回目から参加して、この会 […]
埼玉県内における地域生活支援拠点等の取り組みと課題について:総括
2025-03-01
23日夜、当団体が主催して行われた埼玉県内における地域生活支援拠点等の取り組みと課題について」と題した政治学習会を開催しました。 式次第は以下の通り・主催者挨拶/金子代表理事 ・開会のご挨拶及び地域生活支援拠点等に関す […]
イベント開催:テーマ「埼玉県内における地域生活支援拠点の取り組みと課題」
2025-02-21
この度、特定非営利活動法人輝HIKARIが主催する、勉強会において、以下の方々にご登壇頂き下記のテーマに基づき、埼玉県内における交流と学習会を開催することになりました。 日にち:2月23日(日)時間:18時30分から21 […]
公明党議員(三重県・鹿児島県)との意見交換と懇談会:滋賀県大津市
2025-02-10
7日から9日まで滋賀県大津市開催の障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」が開催され、このフォーラムに登壇・参加された、公明党議員との懇談会が行われ、特定非営利活動法人輝HIKARIの金子訓隆代表理事も、山本 […]
アメニティーフォーラムと27本の法律(シンポジウム)参加:滋賀県大津市
2025-02-09
障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」2日目 シンポジウムに参加(滋賀県大津市)2月7日から9日まで滋賀県大津市で開催された、障がい福祉フォーラム「アメニティーフォーラム28」の中で、2日目の14時からは、 […]