さいたま市

活動報告
健康経営セミナー(志木・上宗岡とハートぷれいすにて)

この度、各施設にて外部から講師をお招きし、健康経営セミナーを受けました。 「『健康経営』とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することー」とのことで、私たち従業員の「こころとからだの健康」について様々 […]

続きを読む
活動報告
さいしん大和田支店窓口の装飾

こんにちは。 本日は埼玉縣信用金庫大和田支店さんに行きました。 見沼区にある「輝HIKARI(ひかり)みらい」で、季節や行事ごとにさいしんさんの窓口付近の装飾をしているのです。 窓口業務が終わった16時すぎに、輝HIKA […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
特定非営利活動法人おやじりんく創立5周年記念祝賀会を開催

国・市議会議員11名、日本各地の企業経営者、また普段からおやじりんくの活動をサポートしてくれているオヤジたち、そしておやじりんく輝HIKARIスタッフ併せて100名を越える方が参加されて盛大に開催された、特定非営利活動法 […]

続きを読む
活動報告
障害のある子どもを抱える父親のミニ勉強会を開催[さいたま市]

28日は、さいたま市の武蔵浦和コミュニティーセンターにて、障害のある子どもを抱える父親のミニ勉強会を開催しました。 今回の勉強会の内容は『障がいのある方と保護者のライフプランとお金のはなし』として、(株)ライフサポートの […]

続きを読む
活動報告
基礎から学ぶ問題行動に対する理解と対応:研修会[さいたま市]

20日の夜は、さいたま市内にある、浦和コミュニティーセンターにて、当団体が運営する、放課後等デイサービス『輝HIKARI』スタッフ合同研修会が行われました。 研修内容は「基礎から学ぶ問題行動に対する理解と対応」。 飛び出 […]

続きを読む
活動報告
おきあがりこぼしをつくろう

18日は、さいたま市にある大宮工房館にて、おやじりんく主催の文化芸術交流活動を開催しました。 これには、当団体が運営する放課後等デイサービス「輝HIKARI志木」「輝HIKARI上宗岡」の子どもたち12名が参加して『おき […]

続きを読む
活動報告
輝HIKARIスタッフ合同研修会を開催:さいたま市

15日午前は、埼玉県障害者交流センターにて、当団体が運営する放課後等デイサービス『輝HIKARIスタッフ合同研修会』を行いました。 この研修会には当団体のスタッフ29名が参加。 今回の研修会も、先月行われたリスクマネジメ […]

続きを読む
活動報告
1月度 文化芸術交流活動を開催

さいたま市の大宮工房館で、今年最初の文化芸術交流活動を行いました。 今回は、『輝HIKARIさいたま』『輝HIKARIみぬま』の児童たちが参加。 創作内容は「おきあがりこぼうしをつくろう」でした。 タマゴ型の発砲スチロー […]

続きを読む
活動報告
わくわく☆チャレンジ祭2016にて講演&シンポジウムを開催【さいたま市】

9月18日は、埼玉県障害者交流センターにて「わくわく☆チャレンジ祭2016」が行われました。 こちらのイベントでは、当団体が担当したイベントは、行政と父親の視点から考える障害者の就労についてと題し、講演とシンポジウムの二 […]

続きを読む
活動報告
パパ・ママ遊ぼう子育てフェスティバルに参加

2月1日は、さいたま市北区にある、ショッピングモール『ステラタウン』のセンターコートにて、さいたまパパネットワーク『さいパパ』(代表:紅谷弘二氏)が主催する『パパ・ママ遊ぼう子育てフェスティバル』に参加いたしました。 こ […]

続きを読む