バランス

活動報告
各施設の活動紹介(2025年4/21~4/26)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。各施設では様々な体験や制作活動など素敵な時間を過ごしました。カードめくりパズルで頭の体操や、児童館にお出かけして元気いっぱい遊び、自然観察公園では自然を満喫しながらお散歩。他に室 […]

続きを読む
活動のようす
紙コップピラミッドゲーム

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:11月19日(火)内容:紙コップピラミッドゲーム 本日は2人1組になって、制限時間1分以内に紙コップを4〜5段積み上げるといったゲームを行いました。今回の集団遊びは、集中して紙コップ […]

続きを読む
活動のようす
ボール運び競争

施設名:輝HIKARI志木実施日:11月1日(金)内 容:ボール運び競争 今日は放課後の活動で、ピンポン玉を載せたスプーンを使ったボール運び競争を行いました。この活動の目的は、手と目との協応を高めることです。 説明を終え […]

続きを読む
活動のようす
2人で協力!仲良くボールを運べるかな

施設名:輝HIKARIみらい実施日:6月13日(木)内容:2人で協力!仲良くボールを運べるかな!?ねらい:お友達と協力する大切さを学ぶ。運ぶものの特徴によって運び方を考える。 2人組になってタオルの端と端を持って、そのタ […]

続きを読む
活動のようす
たぐりよせ

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:7月25日(月)他内容:たぐりよせ 目的:両手の協調動作。肩周りや腕や手指の力を使って、手を交互に動かして引っ張る練習になる。 様子:スクーターボードに重し代わりに色水の入ったペ […]

続きを読む
活動のようす
オーシャンスイング

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:4月11日(月)他内容:オーシャンスイング 目的:①揺れや速さを感じる(前庭覚)②目と手の協応を促す③バランス感覚の発達を促す(立ち直り反応、平衡反応)④眼球運動を促す(動いてい […]

続きを読む
活動のようす
サーキット遊び

施設名:輝HIKARIみらい実施日:10月16日(土) 今日はサーキット遊びを行いました。内容は椅子の下をほふく前進して→ひらがなのマグネットから自分の名前を探し→ボーリングでボールを転がし→最後に輪投げをする。この四種 […]

続きを読む