制作

活動のようす
紙コップで遊ぼう

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日: 2月26日(月)内容: 紙コップで遊ぼう 今週の小集団では紙コップで玩具をつくる製作を行いました。今回は、カンガルー、うさぎ、かえる、ロケットの4種類から好きなものを選んで1人 […]

続きを読む
活動のようす
パステルアート

施設:輝HIKARI志木実施日:2月19日~22日内容:★季節の製作★パステルアート 19日~22日の約一週間、パステルアート制作を行いました!今回はお子様の好きな色を使い、鬼を表現しました。 (ねらい)・好きな色を使い […]

続きを読む
活動のようす
おひな様作り

施設名:輝HIKARIみらい実施日:2月5日(月)~2月17日内容:制作:おひな様作り 先週から今週にかけて、おひな様の制作をしました。 ( 制作工程 )・色紙におひな様とお内裏様のお顔を描きます。・円筒形の容器に手巻き […]

続きを読む
活動のようす
バレンタインの制作

施設名:CoCoRear実施日:2月5日(月)内 容:バレンタインの制作 バレンタインをイメージした製作に取り組みました。白の画用紙全体をクレヨンで色を塗りました。職員が「画用紙にクレヨンで色を塗ってください」と伝えると […]

続きを読む
活動のようす
豆まき・2月のカレンダー製作

施設名:輝HIKARI志木実施日:2月2日(金)内容:豆まき・2月のカレンダー製作 ガタガタガタッ…音を立てて扉が開き、鬼が「ウォー」と言いながらこちらに向かって来ると、果敢に豆を投げ始めました。真剣な表情、楽しそうな笑 […]

続きを読む
活動のようす
節分の豆入れ制作と豆まき

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日: 2月2日(金)内容: 節分の豆入れ制作と豆まき目的: 自分でつくった箱で豆まきを楽しむ 明日は節分!ということで、今週は少し早めの節分の活動を行いました。 画用紙で簡易的な豆入 […]

続きを読む
活動のようす
節分

施設名:CoCoRear実施日:1月29日(月)〜2月2日(金) 内 容:節分 今年も節分の時期がやってきました。今回は『部屋中を鬼の顔でいっぱいにしよう』をテーマに鬼の顔の壁面製作に取り組みました。 使う物は、青、赤、 […]

続きを読む
活動のようす
さいたま市特別支援教育作品展

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:1月27日(土)内 容:さいたま市特別支援教育作品展 本日はお子さんが通っている学校で行われている作品展があり、みんなでお子さんの作品を見に行きました。作品展は毎年行われていますが、 […]

続きを読む
活動のようす
ミニ凧作り

施設名:輝HIKARIみらい実施日:1月15(月)~1月20日(土)内容:ミニ凧作り 1月は折り紙で作るミニ凧を制作しました。折り紙で折った凧に思い思いに絵を描いたり、シールで飾り付けをしたりしました。最後に好きな柄の尾 […]

続きを読む
活動のようす
ステンドグラスを作ろう

施設名:輝HIKARI志木実施日:1月15~19日内容:【制作】ステンドグラスを作ろう 15~19日の一週間、ステンドグラス制作を行いました。主に微細運動、そして、色の認識を持つことを意識して活動しました。 ステンドグラ […]

続きを読む