制作
サンタリース(季節の工作)
施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:12月1日(水)から内容:サンタリース(季節の工作)目的:折り紙でサンタを折ったり、マカロニをつまんで接着剤で貼ったりして、手指操作の向上に繋げる。 様子:年末のイベントに向けて […]
ハロウィンのバック製作
施設名:CoCoRear開催日:10月1日~10月9日(金) ハロウィンに向けてお菓子を入れるバックを作りました。今回はフェルトを使用しております。ハサミで上手に切ることが出来ました。布用ボンドを使いフェルト同士を貼りま […]
立体製作【トロピカルジュース】
施設名:CoCoRearはぐ実施日:9月9日(木) 内容:9月の立体製作【トロピカルジュース】9月の立体製作として、赤、紫、緑のお花紙をプラスチックのコップの中に入れて、まわりにシールを貼って飾りトロピカルジュースを作り […]
トンボ工作を開始しました
施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:9月1日~ トンボ工作を開始しました夏から秋にかけて大空を飛び回るトンボをテーマに、スパッタリングの手法を使って色付けし、手指の細かな動作を行う療育です。 手順:①トンボの羽をハ […]
8月の平面製作【はじき絵で花火製作】
施設名:CoCorRearはぐ実施日:9月2日(木)3日(金) 内容:8月の平面製作【はじき絵で花火製作】画用紙にクレヨンで花火を描いた後、黒い絵の具を上から塗りはじき絵をしました。コロナ禍で花火がなかなか見られないので […]
おたのしみおりがみ(カップアイスを折ろう)
おたのしみおりがみ(カップアイスを折ろう)
折り紙をすることで手指の巧緻性の向上に繋がったり、折った作品を好きな色の台紙に貼って、シール貼りやお絵描きでデコレーションすることで、頭の中に描いたイメージを様々な方法で具現化する力を伸ばすことにもなると思われます。










