埼玉県障害者交流センター
放課後等デイサービス「輝HIKARI」4施設合同リトミックの開催[さいたま市]
本日は、埼玉県障害者交流センターにて、当団体が運営する放課後等デイサービス「輝HIKARI志木」「輝HIKARIさいたま」「輝HIKARI上宗岡」「輝HIKARIみぬま」の4施設合同で、音楽・運動療法を兼ねたリトミックを […]
輝HIKARIスタッフ合同研修会を開催:さいたま市
15日は、埼玉県障害者交流センターにて、輝HIKARIスタッフ合同研修会を行いました。33名のスタッフが参加しました。 今回は、お預かりしている児童が外出先において、行方不明になってしまった事を仮定として、対応策を検討。 […]
輝HIKARIスタッフ合同研修会を開催:さいたま市
15日午前は、埼玉県障害者交流センターにて、当団体が運営する放課後等デイサービス『輝HIKARIスタッフ合同研修会』を行いました。 この研修会には当団体のスタッフ29名が参加。 今回の研修会も、先月行われたリスクマネジメ […]
わくわく☆チャレンジ祭2016にて講演&シンポジウムを開催【さいたま市】
9月18日は、埼玉県障害者交流センターにて「わくわく☆チャレンジ祭2016」が行われました。 こちらのイベントでは、当団体が担当したイベントは、行政と父親の視点から考える障害者の就労についてと題し、講演とシンポジウムの二 […]
わくわく☆チャレンジ祭2016 イベント開催のお知らせ【埼玉県さいたま市】
9月18日に、埼玉県障害者交流センターにて『わくわく☆チャレンジ祭2016』を開催します。 ◆イベント詳細日時:9月18日(日) 10時から16時まで場所:埼玉県障害者交流センター参加費:無料(但し飲食・授産品等の購入は […]
おやじりんく with LUSH クレイソープイベントを開催
16日は、埼玉県障害者交流センターにて、当団体夏の恒例イベント『おやじりんく with LUSH クレイソープ』を開催しました。 これには、当団体が運営する放課後等デイサービス「輝HIKARIさいたま」と「輝HIKARI […]
LUSHさまご提供:クレイソープイベントを開催[さいたま]
7月25日は、埼玉県障害者交流センターにて、当団体が主催する、平成27年度文化芸術交流活動の第4回目となるイベントを開催しました。 このイベントは、新鮮でオーガニックなフルーツや野菜、エッセンシャルオイルをふんだんに使っ […]
第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。 その2
3月8日に開催した「第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。 その1」からの続きです。 午後2時から、埼玉県障害者交流センターのホールにて、基調講演として毎日新聞社 論説委員の野沢和弘氏をお迎えして講演をして頂 […]
第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。 その1
8日は、埼玉県交流センター25周年事業となる『第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。』が開催されました。 これは、埼玉県障害者交流センターが主催するイベントで、当団体が共催で参加しました。 また出展協力団体と […]
絵画教室を開催しました
21日は、さいたま市内の大宮工房館にて、発達障害児の文化的交流を求める絵画教室を開催しました。 この絵画教室には、放課後等デイサービス「輝-HIKARI-志木」「輝-HIKARI-さいたま」の子どもたちを中心に、22名の […]