岩手ひだまり会

NPO活動
岩手県奥州市議会:教育厚生常任委員会の視察・懇談会:さいたま市見沼区新着!!

1日午後、岩手県奥州市議会 教育厚生常任委員会(小野寺委員長)を始め8名の委員の方々が当団体の公式視察に来られました。 岩手県奥州市議会教育厚生常任委員会・小野寺満委員長/千葉康弘副委員長/佐藤美雪委員/宍戸直美委員/門 […]

続きを読む
NPO活動
障がい児の「18歳の壁」

本日(7日)、公明新聞の3面に掲載されている『ズバリ聞きます!障がい児の「18歳の壁」』についてお知らせします。 記事本文ズバリ聞きます! 障がい児の「18歳の壁」 答える人=党障がい者福祉委員会事務局長(参院議員) 宮 […]

続きを読む
NPO活動
ペアレントトレーナー養成セミナーに参加:岩手県北上市

13日は午前中から、夕方まで一日掛けてペアレントトレーナー養成セミナーに参加いたしました。場所は岩手県北上市。社会福祉法人岩手ひだまり会が主催です。 このセミナーは昨年6月にも開催されており、2回目の参加となります。 前 […]

続きを読む
NPO活動
発達に特性のある児童家族のための勉強会(2):岩手県北上市

この記事は前回の活動報告からの続きです。 岩手県北上市を訪問して、社会福祉法人岩手ひだまり会が主催する「発達に特性のある児童家族のための勉強会」に参加しました。 今回は第一部として、鳥取大学 大学院医学系研究科臨床心理学 […]

続きを読む
NPO活動
発達に特性のある児童家族のための勉強会(1):岩手県北上市

岩手県北上市を訪問して、社会福祉法人岩手ひだまり会が主催する「発達に特性のある児童家族のための勉強会」に参加しました。当団体が設立して、まだ2年足らずの頃、2014年から社会福祉法人岩手ひだまり会とはにご縁をさせて頂いて […]

続きを読む
OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(2):岩手県北上市

昨日の見学に引き続き、社会福祉法人岩手ひだまり会へのOFF-JT研修の報告です。輝HIKARIみらいに所属する、西山(理学療法士)は、岩手ひだまり会が運営する、多機能型重症心身障がい児デイサービス「ひだまり北上☆きらり」 […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
社会福祉法人岩手ひだまり会 本部・各施設を見学

金子訓隆代表理事は、岩手県奥州市にある、社会福祉法人岩手ひだまり会本部を訪問いたしました。 昨年秋、常務理事であった大沼常務理事が、この度、理事長として就任。その他、理事の方々の組織変更も行われ、体制が刷新したことで、9 […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
奥州市ペアレントトレーニングセミナーにファシリテーターとして参加

今日は岩手県奥州市にある、社会福祉法人岩手ひだまり会が主催する「令和6年度奥州市ペアレントトレーニングセミナー」にファシリテーターとして参加しました。会場は水沢地区センターです。 このペアレントトレーニングセミナーの講師 […]

続きを読む
活動報告
岩手ひだまり会様と交流

10/24(木)25(金)は岩手の社会福祉法人岩手ひだまり会のみなさんが埼玉へ来られました。 先日はブログでもご紹介しましたが、こちらが岩手に訪問し、鹿野 佐代子 (Sayoko Shikano) 先生の講演の […]

続きを読む