放課後等デイサービス
岩手県奥州市議会:教育厚生常任委員会の視察・懇談会:さいたま市見沼区新着!!
1日午後、岩手県奥州市議会 教育厚生常任委員会(小野寺委員長)を始め8名の委員の方々が当団体の公式視察に来られました。 岩手県奥州市議会教育厚生常任委員会・小野寺満委員長/千葉康弘副委員長/佐藤美雪委員/宍戸直美委員/門 […]
埼玉純心短期大学 合同就職説明会に参加
25日、午前中は埼玉県羽生市にある、埼玉純真短期大学で開催された、合同就職説明会に参加いたしました。 合同就職説明会は2年生を対象とした、令和8年度の就職希望者の学生に対して会社説明会を行う場です。全部で3交代制となり、 […]
リディラバジャーナルとオンラインミーティング
社会問題を“構造化”するメディア「リディラバジャーナル」のご担当者とオンラインミーティングを行いました。 リディラバジャーナルとは?リディラバジャーナルは、社会課題に特化したオンラインメディアです。運営元は株式会社Rid […]
TikTok・Instagramのアカウントを公開
11日は、輝HIKARI志木・CoCoRear・輝HIKARI上宗岡arcにて、ショート動画制作に関する撮影が行われました。 いま私たちは流行しているtiktokやinstagramなどをアカウントを開設して、当団体の活 […]
障がい児の「18歳の壁」
本日(7日)、公明新聞の3面に掲載されている『ズバリ聞きます!障がい児の「18歳の壁」』についてお知らせします。 記事本文ズバリ聞きます! 障がい児の「18歳の壁」 答える人=党障がい者福祉委員会事務局長(参院議員) 宮 […]
令和8年度 障害保健福祉部予算概算要求の概要について懇談:永田町
5日午後、永田町の原田大二郎参議院議員事務所にて、厚生労働省の野村知司障害保健福祉部長から令和8年度の障害保健福祉部予算概算要求の概要について伺いました。この懇談には、原田大二郎参議院議員、山本博司氏(前参議院議員)、小 […]
高齢・障害福祉サービスの処遇等について懇談:さいたま市
12日夕方から、さいたま市見沼区にあるハートバンク社にて、さいとう健一さいたま市議会議員・ハートバンク黒沢統括本部長と当団体の金子訓隆代表理事で高齢・障害福祉サービスの処遇等について多岐に渉り懇談しました。 黒沢氏は、東 […]
文京学院大学(作業療法学科・理学療法学科) 就職説明会
本日は、埼玉県ふじみ野市にある、文京学院大学ふじみ野キャンバスにて開催された、保健医療技術学部理学療法学科 ・ 作業療法学科 学内就職説明会に参加いたしました。4年生と希望する3年生を対象として行われました。1グループ1 […]
東大宮サマーフェスティバルに出店:東大宮地域福祉連盟
8月1日と2日で、東大宮中央公園にて東大宮サマーフェスティバルが開催されました。このお祭りは、毎年8月上旬にさいたま市見沼区の東大宮中央公園で開催される、地域に根差した夏祭りです。大宮夏まつりの一環として位置づけられてお […]