放課後等デイサービス
矢倉克夫参議院議員他 視察:公明新聞掲載新着!!
2025-05-13
先日、輝HIKARI志木をはじめ、矢倉克夫参議院議員の各施設を視察頂きました内容について 本日(13日)の公明新聞2面で紹介されました。 ◆記事内容 2025/05/13 2面処遇改善、魅力発信も 障がい児への支援巡り懇 […]
矢倉かつお(克夫)参議院議員他 施設視察:埼玉県志木市新着!!
2025-05-12
12日午前は、矢倉克夫参議院議員(公明党埼玉県本部代表)、小早川一博埼玉県議会議員、阿部一・小池真由美両志木市議会議員の4名が、当団体が運営する、放課後当デイサービス輝HIKARI志木、多機能事業所CoCoRear・輝H […]
障害児童通所施設における理学療法士(PT)の新しい可能性新着!!
2025-05-11
──特定非営利活動法人輝HIKARIでの実践から── 以下は音声解説。これを聴いた後に、下記の文章をご覧頂いた方がより深く考察できます。特に、理学療法士を目指す学生の方向けの内容となります。働き場を医療とは違う分野で、ま […]
輝HIKARIがこれから求める人材像について
2025-05-07
輝HIKARIが求める人材像について 代表理事の金子訓隆が、法人説明会で参加者に伝えた言葉、そして求人に掲載している動画、またその他資料を基に、NotebookLMの生成AIを使って客観的に説明されている音声資料を作成し […]
「普通」という枠にとらわれず、息子の幸せを選んだ特別支援学校への道
2025-05-05
今日、5月5日は「こどもの日」この日には、この団体を立ち上げたきっかけとなった、息子のことについて書きたいと思います。特に私(金子訓隆)が、子育ての中で一番悩んだのは、息子が小学校にあがる「小学校就学の選択の道」でした。 […]