施設の中での活動

活動のようす
室内で体を動かそう!

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:5月31日(金)内容:室内で体を動かそう! 本日はサッカーが好きだというお子さんのために室内にサッカーゴールを使って、複数のお子さんとスタッフで遊びました。 最初はスタッフがゴールキ […]

続きを読む
活動のようす
どこぺったんゲーム

施設名:輝HIKARIみらい実施日:5月31日(金)内容:どこぺったんゲームねらい:遊びを通して身近にある物の名称を知る、ボディイメージを高める、掛け声に合わせて体を動かす 「ぺったん♪ぺったん♪どこぺったん♪」の歌と手 […]

続きを読む
活動のようす
ステンドグラス風の傘を作ってみよう

施設名:CoCoRear実施日:5月20日(月)~5月24日(金)内 容:ステンドグラス風の傘を作ってみよう もうすぐ6月ですね。梅雨の走りのような雨も多くなってまいりました。さて今回は、雨の日でも楽しい傘の製作を行いま […]

続きを読む
活動のようす
製作【カタツムリ】

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:5月25日(火)〜6月1日(土)内容:製作【カタツムリ】 もうじき「梅雨」がきますね。雨降りも楽しんじゃおう!そこで今週は雨と言えばカタツムリ!!ということで、カタツムリの製作を […]

続きを読む
活動のようす
季節の制作-アジサイ-

施設名:輝HIKARI志木日 時:5月27日(月)~5月30日(木)内 容:季節の制作 アジサイ まもなく季節は梅雨の時期を迎えます。輝HIKARI志木ではそんな雨の時期に合わせて画用紙を使ってアジサイの制作に取り組みま […]

続きを読む
活動のようす
紙粘土で遊ぼう

施設名:輝HIKARI志木日 時:5月23日(木)内 容:紙粘土で遊ぼう 【目的】・手指の動きの発達を促す。・色彩感覚を養う。 職員が「何色がいい?」と聞くと、お子様達は「赤!」「黄色!」と、好きな色を選び、伝えることが […]

続きを読む
活動のようす
砂粘土

施設名:輝HIKARIみらい実施日:5月23日(木)内容:砂粘土 ねらい:手指の巧緻性向上、様々な道具の使い方を知る、創造性を高める 今回はキネティックサンドを使用しました。キネティックサンドとは、スウェーデン生まれの不 […]

続きを読む
活動のようす
ボール運び障害物リレー

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:5月22日(水)内容:ボール運び障害物リレー 運動会シーズンということもあり、運動会の競技のように楽しめるボール運びリレーを行いました!お友だちと2人組になってさまざまな障害物を超え […]

続きを読む
活動のようす
参観週間

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:5月20日(月)~25日(土)内容:参観週間 今週は、保護者様に参観週間として輝HIKARIみらいキッズでのお子様の活動をご覧いただきました。お子様が行っている机上課題や運動課題 […]

続きを読む
活動のようす
スライム作り

施設名:CoCoRear実施日:5月22日(水)5月23日(木) 内 容:スライム作り 目的 スライムの色や感触を楽しむ道具を使い計量し、作り方を見て作る 職員が「スライムを作るよ」と伝えると、「やりたい」と職員の周りに […]

続きを読む