書道

活動報告
各施設の活動紹介(2025年3/24~3/29)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新年度最初のブログです。当団体として5施設目の放課後等デイサービス(志木市内では3施設目となる)『輝HIKARI上宗岡arc』が本日から開所いたしました。まだ準備が整っていないと […]

続きを読む
活動のようす
書道

施設名:輝HIKARI志木実施日:3月25日(火)内 容:書道 季節感を大切にしながら、春を象徴する「さくら」という文字を書きました。みんな集中して筆を握り、一文字一文字丁寧に表現してくれました。 また、卒業生を送る会の […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年8/26~8/31)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。新学期が始まりました。先週は台風10号の影響で、西日本を中心とした大雨洪水災害が多数発生しました。被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。今週は天気が不安定ではありますが […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年6/3~6/8)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週から気温が高くなり夏日が続いてますが、今週はもっと気温上昇して真夏日(30度超え)の予報も。日本気象協会の『熱中症ゼロへ!』のHPを紹介します。https://x.gd/iy […]

続きを読む
活動のようす
書道:「つゆ」

施設名:輝HIKARI志木実施日:6月7日(金)内容:書道:「つゆ」 活動のねらい・力加減を知る。・道具の使い方を知る。・季節に馴染む。 6月7日金曜日、活動プログラムの一環として書道を行いました。今回のテーマは「つゆ」 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2024年4/8~4/13)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週末から一気に気温上昇され春を通り越し、初夏の雰囲気を感じる気温となりました。今まで着ていたコートも必要なくなり、衣替えも間に合わないほどの気温変化です。あちらこちらに咲いてい […]

続きを読む
活動のようす
書道

施設名:CoCoRear実施日:4月10日(水)内 容:書道 先日の暴風雨にも負けず、まだ桜の花びらが力強く咲いています。そんな桜の花が舞い、春の日差しを感じながらCoCoRearでは書道に取り組みました。テーマは『春』 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年9/18~9/22)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。今週に入り、秋の気配を感じとれる気温になってきました。今年首都圏では、気温30度を超す真夏日は88回を観測。今週もまだ真夏日となる日もあり、夏と秋が同居する気温となります。新型コ […]

続きを読む
活動のようす
秋の書道

施設名:CoCoRear実施日:9月19日(火)内 容:秋の書道 夏の暑さもまだ残る初秋に、秋の書道に取り組みました。 まずは職員が『お月見』『おつきみ』の字の見本を書いていきます。「書くのうまいねー!」と見本の文字を褒 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2023年5/29~6/3)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は台風2号の影響により、西日本を中心とした地域に、大きな爪痕を残しました。埼玉県内でも夜に降水量が一挙に増えて、特に埼玉東部地域では河川の氾濫が起きて洪水災害も起きました。今 […]

続きを読む