運動

活動のようす
ボウリング大会【運動プログラム】

施設名:輝HIKARI志木実施日:3月18日(金) 内 容:ボウリング大会【運動プログラム】 今日はみんなでボーリング大会をしました。段ボールで作ったピンを並べ、バランスボールを転がしてピンを狙いました。今回は「バランス […]

続きを読む
児童発達支援事業
玉入れゲーム【ルール理解】

施設名:CoCoRearはぐ実施日:3月17日(木) 内容:玉入れゲーム【ルール理解】箱の中にカラーボールを投げて入れるゲームをしました。今回は赤と青の2つのチームに分かれて、玉入れゲームとして勝敗があるルールで行いまし […]

続きを読む
活動のようす
大宮東図書館と西城沼公園に行きました

施設名:輝HIKARIみらい 実施日:3月12日(土) 内容:大宮東図書館と西城沼公園に行きました。 目的:本日はとても良い天気だったので、午前と午後どちらもお出かけをしました。 午前中に大宮東図書館に行き、本を借りに行 […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年2/28〜3/5)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週はひな祭があり各施設でもひな祭りの催し物や、雛人形の制作をしました。施設によっては先週制作した雛人形なども飾ったようです。日中も20度近い気温になり、4月中旬の暖かさでしたが […]

続きを読む
活動のようす
内牧公園

施設名:輝HIKARIみらい実施日:3月5日(土)内 容:内牧公園 本日、埼玉県春日部市にある、内牧公園に行きました。アスレチック遊具がたくさんあり、ロープや丸太など太さや掴まり方が違う遊具をどうやったらうまくコントロー […]

続きを読む
活動のようす
ゆれにたえよう

施設名:輝HIKARIみらいキッズ実施日:3月1日(火)他 内容:ゆれにたえよう目的:前庭覚への刺激となるスクーターボードの揺れや遠心力を実感し、全身の動きや重心を調整してボードにしがみつく。 様子:板の下に小さなタイヤ […]

続きを読む
児童発達支援事業
いす取りゲーム

施設名:CoCoRearはぐ実施日:3月1日(火)・3月3日(木) 内容:いす取りゲームCoCoRearはぐの今週の活動のテーマは「ルール理解」みんなで参加できるルールのある遊びとして、いす取りゲームをしました。職員がル […]

続きを読む
活動のようす
市民の森で運動と観賞

施設名:輝HIKARIさいたま実施日:2月26日(土)内容:市民の森で運動と観賞 さいたま市北区にある市民の森にお出かけしてきました。天気も春日和で過ごしやすい1日でした。広場でボール遊びをする子、園内を散歩する子、りす […]

続きを読む
児童発達支援事業
玉入れゲーム

施設名:CoCoRearはぐ実施日:2月24日(木) 内容:玉入れゲーム 赤と青の箱の中にカラーボールを投げて入れるゲームをしました。ゲームに慣れるために最初は箱の中に自由に投げて入れる練習をしました。箱に向かって「ポイ […]

続きを読む
活動報告
各施設の活動紹介(2022年2/14〜2/19)

輝HIKARI各施設の先週の活動報告です。先週は寒さも厳しくなり、日中でも風が強く寒い日が続きました。新型コロナウィルスの新規感染者も、埼玉県内では連日5000人を超える勢いで広がっており、保育所や学校などで感染も広がっ […]

続きを読む