運動

活動のようす
~手を繋いでジャンプ!心を合わせてチャレンジ~

今週の「輝HIKARIみらいキッズ」の活動では、いつもとはちょっと違うジャンプに挑戦しました。今回は、両足ジャンプに『手繋ぎバージョン』をプラス!足型を2列に並べて、お友達と手を繋ぎながら「せーの!」の掛け声でジャンプす […]

続きを読む
放課後等デイサービス
パラバルーン

みんなで楽しむ!パラバルーンのワクワク時間 <ねらい>•協調性の育成: 子どもたちが協力して技を披露することで、協調性を育む。•一体感の楽しみ:お友達と協力して行うことで、一体感を感じることができ、達成感を得られる。•自 […]

続きを読む
活動のようす
フラミンゴさんになってみよう!〜片足立ちに挑戦中〜

最近、輝HIKARIみらいキッズでは「片足立ち」に取り組んでいます。 特別な道具や準備がいらず、すぐに始められるこの運動ですが実際にやってみると意外と難しく大人でもフラフラしてしまうこともあります。今回は「フラミンゴさん […]

続きを読む
活動のようす
輝HIKARIみらいキッズの音楽遊び

今回は、みんなで楽しんだリズム遊びについてご紹介します。 ピアノの音に合わせてお子さんたちは「歩く」「ゆっくり歩く」「走る」「優しく走る」など、色々な動きを楽しみ、ピアノの音が止まると動きを止める動作にも挑戦しました。「 […]

続きを読む
放課後等デイサービス
サーキット運動

今回は、サーキット形式にして運動を行いました。 <ねらい>・体幹と姿勢保持・的をねらって投げる・くぐる、ボディイメージ、四つ這いで進む・他の子の動きをみて、自分の順番を待つ <活動の様子>輝HIKARI上宗岡arcでは、 […]

続きを読む
活動のようす
カラーボール投げに挑戦!

今回は、みんなでカラーボール投げに挑戦した楽しい遊びの様子を振り返ります。はじめにお子さんたちは線の前に立ち、ぶら下がったフープの輪を狙って片手投げに挑戦しました。 ルールはシンプルです。「バケツの中のボールを投げます。 […]

続きを読む
活動のようす
羽根トスバッティング

実施日:4月28日(月)輝HIKARI志木 羽根トスバッティング 世間はGW。長い人で11連休している人がいらっしゃるとかいらっしゃらないとか。皆様は楽しいGWをお過ごしでしょうか。 そんなGW真っ只中、志木施設では運動 […]

続きを読む
児童発達支援事業
リトミック

施設名:CoCoRearはぐ内容:リトミック CoCoRearはぐでは週に一度、リトミックを取り入れています。 【リトミックの効果】・身体機能などの存在的な能力を育む。・感情表現やリズム感、協調性を自然に身につけられる。 […]

続きを読む
活動のようす
吉見総合運動公園

施設名 輝HIKARI志木実施日 4月7日(月)内 容 吉見総合運動公園 春の日差しが心地よい4月7日、吉見総合運動公園へお出かけしました。運動公園には桜が広がり、ピンク色の花びらがふんわりと揺れていました。桜の景色をみ […]

続きを読む
児童発達支援事業
先生と遊ぼう!

施設:CoCoRearはぐ実施日:4月7日(月)内容:先生と遊ぼう! 今週のはぐでは新年度になり新入所のお子さんもいるため、先生とたくさん遊ぶことをテーマに活動を行いました。 体を動かすことが大好きな子どもたち。河原は子 […]

続きを読む